佐々木正美先生のお声は私の心に響きます~時に耳が痛い(≧∇≦)~ | 子どもの小さな成長がたくさん見つけられる♪子育てが楽しくなる♪「わらべうた・絵本・おもちゃ」の幼児教室開講!(豊橋)

 

 

佐々木正美先生の本が出版され 

 

 

佐々木正美先生の DVDを 再度視聴してみると

 

佐々木正美先生の 言葉は いつも 私の心に響くなぁ・・・

改めて

 

その時々で 響く言葉は違っていて

 

 

 

今回 一番響いたのは

 

 

 

 

「私は怒った事はないですねぇ」

 

 「子どもって、たいがい普通の事をしてたら、叱られるでしょ」 

でも

叱らないとちゃんと育たないわけではない。

 

「叱るのは

こちらがイライラしているから叱ってしまうだけでしょ」 

 

 

 

 

の言葉

 

 

はい 

その 通りですぅ笑い泣き

 

 

って  反省

 

 

つい先日

思わず 怒ったんだった

 

夕食時に 私がいないから

夕飯は用意しておき、「混ぜご飯と、魚と、お味噌汁だからね」と伝えたところ

 

長女「OK わかった~」

次女「味噌汁は作るけど 魚は嫌だ 食べん」

と返事があり

 

帰ってみたら これが 

混ぜご飯の「具」も「魚」残ってるしぃ "(-""-)"

 

つまり 

白米と味噌汁しかたべてない

 

理由を聞くと

 

「どこにあるか わからんかった。 〇が(次女)が食べないっていうから」と長女

その言い訳に

 

はぁイラッ 

ってなってしまったのよねぇ

 

 

できた 母ではないので

 

これからも

子育てで 何か って時には

佐々木正美先生の言葉を聞きながら

心 あらため 子どもと向き合っていきますニコニコ

 

 

 

 

おもちゃについて 子どもの成長について学べるメルマガ配信しています!!

 

子どものじっくり考える力を育てる無料メール講座の申し込みはこちら

 

クローバー日本知育玩具協会認定講師

クローバー東三河セーフティネット 家族環境支援士

  和田晶子でしたニコニコ

 

 

 

 

黄色い花現在 募集している講座・教室はコチラです

右矢印 https://ameblo.jp/moe20060807/entry-12548207468.html

 

黄色い花日本知育玩具協会HP 

右矢印  https://edu-toy.or.jp/

 

黄色い花東三河セーフティネットHP

右矢印 http://mikawa-safety.net/index.php?route=common/home