私も知らなかった~おもちゃ・遊びは子どもの育ちにめっちゃ関係しているって知らないでしょう?~ | 子どもの小さな成長がたくさん見つけられる♪子育てが楽しくなる♪「わらべうた・絵本・おもちゃ」の幼児教室開講!(豊橋)

「遊びは大事なのぉ」

「遊ぶから 子どもは育つの」

とかね

1~3歳 手がかかるよねぇ~ 今は、スマホっていう楽々アイテムがある

でもね それって 

子どもの育ちからしたら 絶対に良くないって!!!!!!

 

って 

伝えたくて 知育玩具インストラクターになった

のだけれども

 

 

おもちゃと 遊びと 子どもの育ちが そんなに関係があるなんて

思っていない 感じていない ママさんが多いショボーン

 

 

私もそうだったから よく分かるんだけれどねぇ

 

 

そうなると こちらが伝えたくても

関心がないから

なかなか お伝えする チャンスもなくって

日々 モヤモヤモヤ

 

 

 

この度

全国のNHKラジオリスナーに向けて

知育玩具協会の理事長のお話が届けられました

 

リアル子育て中の 

北陽「あぶちゃん」の 言葉は、全国ママさんのリアルな言葉

 

その質問に やんわりと でもズバッと 日本知育玩具協会 藤田篤 理事長が回答しました

 

聞けば なるほど! の話

 

おもちゃと遊びと育ちの話

聞くチャンスが こうして 広がるのは とってもとってもとっても

嬉しい

爆  笑キラキラ

 

まだ 聞けます!

 

1)ごごラジ聞き逃しで放送を聞く ~12日18時までで配信終了

↓聞き逃しページ

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3854_03

 

 

理事長のブログもどうぞ下矢印

 

 

 

 

おもちゃについて 子どもの成長について学べるメルマガ配信してます!!

子どものじっくり考える力を育てる無料メール講座の申し込みはこちら

 

 

 

クローバー日本知育玩具協会認定講師

クローバー東三河セーフティネット 家族環境支援士

  和田晶子でしたニコニコ

 

 

現在 募集している講座・教室はコチラです右矢印https://ameblo.jp/moe20060807/entry-12232746180.html