下肢静脈瘤の疑いかもと血管外科を受診して、月曜日にエコー検査をした。


新しいクリニックで患者さんが多くないせいか、30分ほど両足をじっくりとエコー検査を行った。

結果は、まったく問題なかった。


『クモの巣状静脈瘤』のごく初期の状態で浮腫くらいしか自覚症状がないので、弾性ストッキングで治療したとしても、症状が改善されることはないらしい。



上の写真は、『下肢静脈瘤.net』に掲載されてる『クモの巣状静脈瘤』の写真。


『クモの巣状静脈瘤』を放っておいても、下肢静脈瘤の典型的な『伏在型静脈瘤』(下の写真)にはならないんだって。



静脈瘤っていうと、エコノミー症候群(深部静脈血栓症による肺塞栓症)のように命に危険のある病気を類推してしまうが、下肢静脈瘤は浅いところの静脈だから、深部血栓症とは関係はないらしい。


じゃあ、左下肢の浮腫は、何が原因なんだろうか?