自転車南進旅 9日目 福井(福井市)→福井(敦賀市 | Modiyamaのブログ   アンカーRNC3とS&Gとビートルズと・・・




今回は写真もほとんどないので記事も薄ペラです。




ビジネスホテル松楽のおばさんが、朝(この日はかなり遅く、0846に出発)

出先にビスコとおつまみスナックを下さいました。


ありがとうございます!(゚ーÅ)



最近、人との交流と疎遠なModiはちょっとした親切もこころにしみる。


昨日で福井平野の走りやすさを学んだModiは少し東に遠回りして国道8号を行くことにした。







♪ハチコク沿~いを~ひた走る~









なんだかんだでもらったお菓子を消費しながら越前市と南越前町の境の峠を越えた。


道の駅河野でアイスを食べ、坂を下り海岸に付けて走る。



伊豆自転車旅行で初体験した、

非砂浜海岸地帯にある、道幅狭くて交通量もあり起伏に富んでる+気紛れな向かい風、の海岸山岳ロードだ。


ここはロックシェッド  ↓(wiki)  もありさらに、悪、だった。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%86%E9%81%93



 




数km先に行くと海水浴場がありそれなりの賑わいを見せていた。


大学生であろうチャライ集団が車から


Modiの荷物を指して

                            「何はいってんの?」
  
         「テントとかです」

                          「へぇ~がんばれ!」


てな具合で応援してくれた。



  

敦賀市内に入るとメーテルやら多数がお出迎え


 







百貨店の本屋でこの先の進路を考えていた。


それは大日本帝国で北進論と南進論が出たように



西進:山陰を海沿いに行ってから瀬戸内海尾道に出る・・・・・・海岸山岳ロードの危険性⇔野宿のしやすさ

南進:ここで琵琶湖沿いに行き、神戸あたりで瀬戸内海に出て尾道を目指す・・・・・・・・
                                      都会を走る苦痛、野宿のしにくさ⇔道幅が広いであろう



この決断は、旅の今後を左右するものだ。





二日前ぐらいから考えていた。


西進なら今夜はすぐにでも無人駅にお邪魔できる。

南進となれば宿。


西進だと中国山脈を越えなければならない。

南進なら海抜163mの追坂峠で済む。





なやんで


 




さまよって



 







結局、今夜は宿になった。






宿の名は河原旅館


印象は人付き合いの良さそうな女将さんに

外人も来られそうな英語つきの伝票





夕食はコンビニで買っておいたうどん、ちくわ、みかんゼリー。


コンビニでMdoiと年齢の近そうなロードバイクで同じオルトリーブのサイドバックの青年を見つけた。

Mdoiは自転車をコンビニの裏に止めていたので、青年はMdoiが同じ旅人だとは気がつかなかっただろう。

しかし仲間を見ることが出来て嬉しかった。










その夜、うどんには汁がないことが分かり、鍋のアルミ風味のただの水うどんを、

ちくわをおかずにすすった。

ちくわでさえ濃い味にかんじる夕食であった・・・・・・






--------------------------------------------------------------------------------------------


本日の走行データ
   
      ・走行距離:72.99km
      ・平均速度:16.6k/h
      ・最高速度:49.6km。h




自転車南進旅 9日目 福井(福井市)→福井(敦賀市 を表示