皆さんこんばんは
突然ですが、寄付お願いします凝視


っといきなりお金を💰要求して
何をガーン?とは思わず、まぁ聞いてくださいニヤニヤ



☝️ご存知の方もいらっしゃるかも

しれませんが、防府市で犬猫の保護をされてる

『まあくんハウス』さん


ニュースには詳しく載っていませんが

火災でたくさんの保護猫や犬が亡くなり、

フードや資材、お金も燃えてしまったそうです。


また、代表の方は全身の火傷と熱風を吸い込み

気管支まで怪我して入院🏥とありますが

現場が心配ということで、早めに退院して

今は残された犬猫達をお世話されているそうですピリピリ



去年坂上忍さんが『まあくんハウス』さんを

訪問して注目を集めましたが、


訪問した理由も悲しいものです…ネガティブ

山口県が野犬の数1位だからという

ものでした凝視もやもやガーン無気力



この放送があった後

しばらくは色んな人が


『ねぇねぇ、坂上さんが山口来たらしいよ!』


『全国放送、しかもゴールデンの時間に山口県が

放送されて恥ずかしいよね』


などさまざまな感想を聞いていましたキョロキョロ


皆さん結構恥ずかしいっていうことは

言われてたのですが、



その恥ずかしい状況を作ってるのも

自分達なわけで

私もその一員ですえーん


恥ずかしいよねって

どこか他人事っぽいひびきドクロ


私はこの放送見た時に

山口県民が動物の命に

関心がないって言われてるようで

恥ずかしい…よりは反省というか

なんとも言えない気持ちになりました。



そんな状況の山口県でも

必死に保護活動をされてる場所もある!ということで

『まあくんハウスさん』に訪問があったようです。


防府市にあるのですが、

保護している犬猫のほとんどが

周南市の動物ガーン


NPO法人などではないので国や

地方自治体からのお金の支援はなし。

実質自腹でボランティアされてるそうです



周南市なんしとんねーんムキー

(自分も周南市市民。ガーンpart2😨)


そんなこんなで

何が言いたいかと言いますと

もっと命に関心を持って

みんなで協力しましょう🤝ということでビックリマーク



地震や津波の時もそうでしたが

現場で何が必要か、まずは知ることが必要ですよねひらめき電球


人手なのか、お金なのか、モノなのか、

人手が足りてるのにボランティアが押し寄せても

困りますし、ドッグフードキャットフードが

足りてて人が足りてないなら

人手優先ですグッド!


これは東日本大震災などで

ボランティアするなら状況を知った上で

必要なことを支援しないと

逆に迷惑になる!と散々ニュースで

なっていました



まぁくんハウスさんはと言うと

ちょっと詳しい方にお話を聞いたところ



1番『お金💰』ひらめき電球の寄付が今は助かるそうです‼️



フードやシート、寒いので毛布などは

全国から色んな方の支援が来てて

今は足りている状況らしく、


人手に関しては

あまりわからなかったのですが



とにかくお金💰が今は必要だそうなので

私も家族で寄付させてもらいましたびっくりマーク




我が家のわんこ歴

初代『花子』

我が家初めてのワンちゃん🐶


子供の頃は花子の方が

身体が大きかったので踏んづけられて

泣かされた記憶あり笑い泣き花子のおかげで

動物が好きになりましたもぐもぐドキドキ




2代目『ちび』

ワンともスンとも言わない

大人しくてお嬢な方でしたイヒ



3代目『まっく・ちゃちゃ丸』

初めてのオス👨。

もー、こいつらワヤです。笑い泣き



私は長年動物に癒してもらってきたので

恩返しせねばという気持ちです犬しっぽ犬からだ犬あたま



もし動物の命を大切したいと

思う方がいれば寄付お願いします🤲





もー、寄付受け取る気満々で

これもAmazonで頼みました馬キラキラ

お店に設置しようと思いますひらめき電球



☝️ここからも送れます


我が家も昔から動物はペットショップでかう。

ことが当たり前だったので抵抗もなかったですが


最近沢山の方が殺処分されそうな犬猫を

救っていたり、保護活動されてるのを知って

今後お金で💰買う。ということは

できないですね汗



もう少し早くお勉強して

保護犬を飼うことにも興味を持ててたら、

とも思いますが


この先まだ長い人生

今一緒にいる子達と共に

新たに保護犬猫たちとも生活できるように

なるかもにっこり


海外のように動物の売買が厳しく

取り締まられるようになることも祈りつつ🙏

フランス🇫🇷では禁止🈲?だったかな👀



私もまだ継続して

寄付したり実際現場にも足を運んで

みたいと思いますビックリマーク



今日で11月も終わりですねスター


2023年残りわずかとなりますが

12月もよろしくお願いしますグリーンハーツ



それではまた🖐️