日曜の作業。朝イチ自走で来ていただいた。代車は不要ってことで駅まで送らせて頂く。

帰宅してから雨予報とは裏腹に持ちそうな感じ。降ろして乗せるまではしておくか。




マフラーの写真を。カラーだったりボルトの繋げ方解らなくなりそうなので。

カチ上がってますねぇ〜

水抜いて、外すとこ外してエンジンぬく。アンダーカウルを外さないとジャッキアップできないのが少し手間。

用意してあったファントム250。少し清掃してケースカバーのダクトも移植しておく。

サイレントブッシュはジムカーナ競技用ウレタン2液流し込み。これが一番良い。
使いまわしとか言う人は過去に居ましたが理由が合ってやっています。本来は新品でやるのが良いと思います。穴が真ん中なので。使い古しはヤレてセンターが出ていません。なので詰め物してセンターを出して流し込みしてます。マロッシにも強化サイレントブッシュが2種発売されてます。国内では見たことない。使ったことありますがほぼリジットでカウルのネジが走っているうちにみんな無くなります(笑)強化理由はエンジンヘッドとフレームのクリアランス確保です。ギリギリなんでヤレてると当たります。
硬化まで1日が必要なのでとりあえずここまで。次回キャブセッティングに必要な調整などを踏まえて完成まで。