『メカニック』など | 日記

日記

徒労

起床。
炒飯。
事務作業。
プロット書き。
結局連なりになりそうだ。

パトリック・ルシエの『ドライブ・アングリー』を見る。
アンバー・ハード目当てで。
ろくでもないグラインド・ハウス。
巧いのか下手なのかさえよく分からないのだが、とうとう液晶テレビに対する不満が噴出。
照明の当たり方やCG合成が気になって映画に集中出来ない。

サイモン・ウェストの『メカニック』を見る。
ジェイ様ことジェイソン・ステイサムが出ているだけでそれなりに面白いことは補償されるんだけど、これまた面白い傑作。
好物倫理劇。
語学学習。
夕飯。
さまあずの馬鹿な中学生コンビノリは面白い。

デビッド・マメットの『プロフェッショナル』を見る。
それなりに良く出来た脚本をここまで平凡に撮れるというのは何かの才能だと思うが・・・。
Mさんと電話で打ち合わせ。
三太郎の相手。
U君と長電話。
天才は職業じゃない。
とうとう復活が訪れたそうで。

聞けば聞くほど傑作なRobert Glasperの新作
来日公演にも行きたい


Chi Cityからしゃっくり


J.T.F From SIMI LAB


相変わらずPhoenix聞いてます