スロット新台のご紹介 ウルトラセブン (オッケー) | モード1.0のブログ

モード1.0のブログ

はじめまして。モード1.0と申します。

スロット最新機種のスペック、ゲーム性、
私の拙い評価など、ご紹介させて頂こうと思います。
未熟な文章にお付き合い頂けたら幸いです。

※あくまで私的意見で、掲載数値は独自の調べによるものです。

ウルトラセブン (オッケー)

 

納期:918(祝月)

 

販売目標台数:約10,000

 

・スペック詳細

ART確率/出率

設定1 1/548.197.5

設定2 1/529.498.9

設定3 1/516.0100.3

設定4 1/452.7104.2

設定5 1/414.1107.9

設定6 1/375.1112.6

 

千円ベース 約48G

 

設定1数値:

コイン単価 約2.8

平均MY 約2,700

 

ART平均TY 約500

 

 

CタイプART機。

 

ARTは、純増約2枚、初期G40Gor100G

消化中チャンス役でバトルの抽選を行う。バトル中はG数減算ストップ状態となり、

対戦怪獣で勝率が変化(平均勝率約50)、勝利で10100Gの上乗せ&必ず7アタックに突入。

バトルにはループ性もある。

対戦怪獣がメトロン星人の場合は勝利濃厚、

ガッツ星人撃破(勝率約50)で上乗せ特化ゾーン&7アタック。

 

7アタック中は7を狙え演出を抽選、7が揃えば獲得した上乗せG数が7倍になる。

演出成功確率は約33%。失敗時は獲得したG数をそのまま上乗せ。

7を狙え演出発生までは、チャンス役やベルで追加G数上乗せの抽選を行う。

上乗せ後2G間は無敵状態となり、この間に7を狙え演出が発生した場合は成功確定。

 

通常ステージは6種。

ART突入ルートに関して、約6割はチャンス役から前兆経由、

残り4割は特定G(3桁奇数ゾロ目G)からCZ経由(CZART期待値は約33)や、

1/4096のフリーズから上乗せ特化ゾーン経由(平均上乗せ約300G)、天井等がある。

 

天井は、1,280G。設定変更後は777G