パーソナルトレーナー尾関(おぜきとしあき)の独り言 | パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

ボディメイクはファッションのためにするもの。ボディメイクやダイエットを単なるトレーニングや身体作りでなく“ボディメイク&ダイエット=ファッション”でボディメイクするパーソナルトレーナー


前回のお薬の疑問の話続きです。



お薬-1









私のパーソナルトレーニングを受けられているクライアントさんから、こんなメールいただきました。


そういえばブログに
お薬の説明がきの事書いてありましたよね~
説明書は有料だけれど患者さんは、貰う義務が有るそうですよ
因みに 手帳は30円で 説明書は20円です 拒否しても取られていることが殆どらしいので(調剤薬局は発行義務があるから)もらって置いた方がいいですよ~(^_^) 残ったお薬と説明書を取っておくと 便利ですよ あと説明書の余白にその時の自分の症状も書き添えて 3年は持つのでストックして置くと 以外にたすかりますよー(^_^)と友達の薬剤師からの受け売りですが(^^ゞ
買いに行くより効き目も良いから、それ見て友達にお薬お願いするのにも便利
海外旅行とか携帯にも 便利に使ってます是非お勧めです。


ありがとうございました。