僧帽筋について | パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

ボディメイクはファッションのためにするもの。ボディメイクやダイエットを単なるトレーニングや身体作りでなく“ボディメイク&ダイエット=ファッション”でボディメイクするパーソナルトレーナー

何がかっこ良い体型か?

それは、個々の考えによって異なります。

たとえば、僧帽筋。

特に首回りに山のように盛り上がって見える僧帽筋上部。

その上部僧帽筋を、かっこ良いと悪いと思うか、それは意見が分かれるところ。

がっちり感、男らしさ感、ムキムキ感出すなら、上部僧帽筋で主張するべき。

ただ、気をつけなければならないのは、肩幅が狭い人ほど物理的には、トレーニング動作で無意識のうちに上部僧帽筋を稼働させてしまいがちな傾向にあること。

ムキムキ感出したくないのに、トレーニングしたら変な体型になってしまった・・・・

こんな女性の声も昔からよく聞いています。

そのあたり、ボディメイクだからといってがむしゃらにトレーニングしてしまうと残念な結果に終わってしまいます。

やっぱり良く考慮したトレーニングしないとです。