パーソナルトレーナースクール&ミーティング | パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

パーソナルトレーナーおぜきとしあきボディメイクブログ 本物のボディメイクを世界中に!

ボディメイクはファッションのためにするもの。ボディメイクやダイエットを単なるトレーニングや身体作りでなく“ボディメイク&ダイエット=ファッション”でボディメイクするパーソナルトレーナー

本物のボディメイクを世界中に広げるためには、私ひとりでの力では絶対無理なことです。

なので、結果を出せる本物のボディメイク・パーソナルトレーナーを、増やさなくてはなりません。

その活動の一環が、Ozeki’sパーソナルトレーナー資格養成スクールです。

本日は、そのスクールの最終テストの日。

実技試験を終え、午後からは、筆記試験です。



さて、試験の内容は・・・??

記述問題がたっぷりなのが、私のスクールの特徴のひとつ。

パーソナルトレーナーというと、スポーツ好きとか、昔スポーツ選手でしたというノリが多いようですが、ボディメイクとスポーツとは、あまり関係がありません。そもそも、メカニズムが違うからです。

なので、ボディメイクの専門家になるためには、それ専門の知識が必要となるわけです。

さらに、お客さん相手ですから、それをアウトプットできる力が非常に重要になってきます。

そのためには、論理的思考能力アップさせるのが必須と私は考えています。そのちとつの基準として、論理的整合性のある文章を書けるという点を重視しています。

なので、正直、試験は大変です。

でも、ここ1~2年、この試験方式にしてからの卒業生は特に、凄いレベルになってきています!ボディメイク・ダイエットと情報氾濫の時代です。

物知り博士だとか、方法論中心の指導方法では、本物のボディメイクは伝えられないですから。

 

試験を終え、数件の打ち合わせを終え、今度はパーソナルトレーナーのミーティングです。



こんどは、明日のラジオ収録の台本作りだー。。。

終わったら、夜中2時回ってました・・・