先日は、京都に、アンチエイジング学会に行ってきました。
アンチエイジングは、ある意味、全科にまたがる分野ですので、いろいろな角度からアンチエイジングを研究している学会です。
まあ、とはいっても、医学の基本はやはり内科なのか、内科系の話が多いのですがね・・・・
ただ、内科的なアプローチを外科医たちが知ることは、大変有用性があることだと思い、毎回参加させていただいております。今回も最新のトピックなどを含めて、結構面白かったです。
それに関しては、臨床にも随時応用させていただきますので、おいおい書きますね。
ところで、この学会のもう一つの魅力は、全科にまたがっているので、いろいろな友人・知人に出会えることです。
自分の専門に近い範囲としては、大学医局の後輩の北村先生や東京大学皮膚科の桜井先生などにお会いしましたが、ほかにも大学の先輩や、内科にいった同期や外科に行った部活の先輩など、沢山会いました。
お互いの近況報告などで盛り上がりましたが、皆アンチエイジングという共通の目的をもっているところが、心地よかったですね
そんなわけで、みんなでアンチエイジングできたら、よいですね