川崎院を最後に・・・ | 恵比寿 皮膚科 形成外科 美容皮膚科 美容外科 Ebicli-lab.(エビクリ研究所)の研究(!?)日記

恵比寿 皮膚科 形成外科 美容皮膚科 美容外科 Ebicli-lab.(エビクリ研究所)の研究(!?)日記

恵比寿ウエストヒルズクリニック(通称エビクリ)皮膚科・形成外科・美容外科・美容皮膚科 (各種保険診療取り扱い有)
〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル4F
TEL:03-5489-0333/FAX:03-5489-0334
e_support@ebicli.com http://www.ebicli.com/

先日、ブログでは発表しましたが、私、川崎院の院長を降りることになりました。


新院長は坂西先生です。


それでも、しばらくは、川崎院のほうへ、顔を出させていただいておりましたが、先日ついに、川崎院最後の勤務となりました。


そんなわけで、送別会をやっていただきました。


場所はもちろん、いつもの場所です。


その1


その2


その3



この店では、もう有名になりすぎている生ハムは



Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記


やはり、最後に食べておきたい一品でした。


また、
Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記

Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記

特性リゾットや、珍味である白子のから揚げなど、季節限定メニューで楽しませてもらった後、



Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記


よく探してきたな!!と思うほど、料理とよく合う、スーパートスカーナ的なワインで、川崎院のいままでの歴史を振り返りながらも、盛り上がりました。




川崎院は、本当にいろいろなことがあった院でした。


つらかったこと、楽しかったこと、すべてが今では良い思いでです。


いろんな先生が、入れ替わり立ち代り来たという意味では、川崎院は、一番多くの人がかかわった院なのではないでしょうか??


そんなこんなで、デザートタイムです



Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記


イタリア語はよくわからんのですが、”西岡先生お疲れ様!!”的な内容であることが、容易に推測されるプレートに感動いたしました。


思えば、川崎院の開院当初は、1日3~4人程度の来院数だったのが、今では1日40~50人は来ようかという盛況ぶり。


また、盛り上がってくれば問題が起き、それを立て直したかと思うと、また問題が起こるというのが、川崎院の特徴であったかのように思います。


まあ、どんなところでもそうなのかもしれませんが・・・


なにより、助かったのは、有能かつ心あるスタッフに恵まれたこと・・・


この日は、ナースの斉藤さん”通称マンマ”も表参道に異動ということで、



Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記


二人でお花をもらってしまいました。



また、みんなの寄せ書きや、記念品、本当にありがとうございました!!



正直、みんなと離れるのが、心苦しくなるほどの会でした・・・・(涙)


私は、そんな仲間に恵まれたことを、誇りに思います。



また、みんなで、どこかで一緒に仕事ができるとよいですね・・・



Model-lab.(モデル研究所)の研究(!?)日記


川崎会は永遠に不滅です!!