ぷらっとわん
10月に入ってしまいましたが、9月のお出かけ記事です
9月24日
高槻市にある「Tea House DOG CAFE ぷらっとわん」さんへ行って来ました。
2時~3時頃に伺ったと思いますが、
お昼がまだだったのでロコモコと
ハロウィンに飾られたスペースがあり
記念撮影携帯で。。。
レジーナ箱根を後にして
宿を出て、箱根には何度か来てるけど
商店街を歩いたことがないねって事で
涼しいので4チワには車で待っててもらい、
箱根湯本駅前商店街を散策
箱根焙煎珈琲の珈琲牛乳ソフトクリームを食べた上で
まんじゅう屋 菜の花の2Fにある茶房で
お茶しました。
ちなみに3Fでは、お蕎麦が食べられるようです。
お店を出ると雨が。。。。
少し濡れながら駐車場までダッシュ
雨が降る事をいっさい考えてなくて、この後
富士芦ノ湖パノラマパークへ行く予定だったのに
しかも芦ノ湖方面へ向かうほどドジャ降り
諦め途方にくれました。
お腹も空いていないから、ランチもねぇ~
御殿場アウトレットにも寄ったのですが
食欲も物欲もゼロって事で帰る事に
道中、新東名高速の駿河湾沼津SA(下り)に
DOG CAFEがあると情報を得て行ってみました。
大雨の中
次の日の朝食用にもう一度パンを買いに行くと
レジに張り紙があり、9月30日をもって閉店と…。
みなさ~ん、今後(10月以降)その場所がどうなるのか知りませんが
箱根ベーカリーさんは閉店してますよ
今回の旅行、2日目の予定が変わってしまいましたが
私好みの贅沢をたくさんさせて頂きました。オトたまありがとう
レジーナ箱根 雲外荘 朝食

贅沢だけど、お部屋にあるといつでも入れて嬉し~



朝食も移動しなくてい~から楽ちん

小鍋 湯豆腐
三段になった御膳(中央)
上段 温物 豊年饅頭
向付 鮪みぞれ和え
中皿 焼海苔
御飯 白御飯
味噌椀 田舎味噌仕立
中段 小鉢 釜揚げシラス、明太子
浸し物 水菜茸浸し
香の物 大根浅漬け、胡瓜糠漬け、小梅
水菓子 オレンジ、キウイ
下段 焼物 銀鮭塩焼、はじかみ、塩昆布、玉子焼、
小田原蒲鉾、山葵漬
朝からお腹いっぱいになりました。
わんこには、キウイをお裾分け
朝食の片づけとともにチェックアウトのお支払い。
11時までは、お部屋を使っていいので
またまた温泉に入り、ゆっくり荷造りも出来ます。
絶対、又みんなで来ようねオトたま宜しく

にほんブログ村