オネショ犬を洗濯する | モダンと暮らす、カカと生きる

モダンと暮らす、カカと生きる

脳出血で右半身マヒ&失語症になっちゃった〝カカ〝。
甘えん坊の個性派ビーグル〝モダン〟。

この大切なふたつの宝物を守るべく、介護&家事&稼ぎにいそしむ、お気楽のんびり屋な〝トト〟。そんな仲良し家族の日々をつづります。


ツチノコじゃないよ( *´艸`)
以前みたいにピン!と立てては
歩かなくなったけど
ぶっとい尻尾は健在です
なんで端に寝るんだろ?
だから時々ベッドの外に
転げ出てるんやね(笑)
先日、深い深い眠りに入り
声をかけても起きんので
そのまま寝せといたら

オネショしとった!
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

ようやく起きてきて
ごはん食べてる姿をふと見たら
身体半分、濡れとるやん!

食べ終わるや否や
強制シャワー。
「聞いとらーん!」
と、はらかくモダンを
問答無用にあやしながら(笑)
洗いましたばい。

入浴後は必ずスイッチオン。
今回はなんと!約30分も
部屋中を駆け回っとりました。
おそるべし、ハイシニア犬。
雨続きで散歩できんやったし
ちょうど良かったよ。
気がつけば、力尽きて
また爆睡に入りました。
フワフワになったね♪
相変わらず、抜け毛たっぷり





ビーグルに抜け毛はつきもの
( *´艸`)( *´艸`)
掃除が追いつかないので
毛と暮らす覚悟が必要(苦笑)。
特にモダンは毛がみっちり
生えてるから、抜け毛も半端ない。

長雨が少し上がった早朝
ごきげんに口角上げて
駆け足散歩したよ

毎朝5時に
空模様と湿度をチェックして
あさんぽを判断。
あやしげな日は、夕方に回す。

久しぶりに夕方、平尾霊園へ。

叔父の墓にもご挨拶。
優しい叔父やったな~
墓参りを終えても
ごきげんな足どりは変わらず。

初夏の頃、幼なじみのママと
声掛け合った合言葉は
「夏を乗りきらせようね!」
夕方の日暮れが早くなったし
虫の鳴き声が日増しに大きくなる。

奇妙な夏を過ごすうちに
秋の気配が近づいてきたね。


◆トト飯

頂き物の刃削麺
本場四川の味まんまで
激しいほどの麻辣!!! 
豚スペアリブとじゃがいも煮、
ニラ玉、キュウリの床漬、
茄子と舞茸の干し海老炒め
親子丼
親子うどん( *´艸`)
ゴマだれ冷やし中華