わらびが採れる某所


4月初旬

まだ早すぎます。
わらびどころか植物自体生えていません。


4月中旬

雪は溶けましたけどまだ全然です。


5月初旬

あともう少しでしょうかね、わらびはまだ生えていませんが雑草がボチボチ生えて来ています。



5月中旬、4度目にしてやっとです。

ただまだちょっと早いようです。
数は少ないです。


オニゼンマイ
これ食べられないやつですね


今回の成果

まだちょっと早いということもありますが、先客が居ますね
朝早く来て採られてるようです。

今時期はまだ育ち過ぎの物も少ないので、芽が出た物は即食用と言う感じなので早い者勝ちです。

山菜取りの時期は短いので、6月中半位まででしょうか?
今度は朝早く行ってみます。