幼児教室体験♡ | もこもこブログ~のんびり育児生活中~

【7m14d】

 

 

 

先週、今週と体験に行ってきました!

 

 

 

まず前提として、

 

・幼稚園や小学校のお受験は考えていない

・保育園に行かないから何か習い事をして刺激を与えたい

・でも引っ越す予定なので相当気に入らないと今は入会しない

・良さげなことを家での遊びに取り入れたい

・自分が幼児教室に行ってないからどんなことをするか単純に知りたい

 

という感じで考えています。

 

 

興味本位の部分もあるけど、めっちゃ良かったら入るしね!

引っ越し後は絶対何かしら習い事スタートするからね!

ひやかしではないよ!

 

 

 

ってことで、講談社すこやか教室七田式の体験をしてきましたヒヨコ

 

 

 

 

●講談社すこやか教室

 

・50分の通常授業を体験

・1000円お支払い

・挨拶の歌

・歌を歌いつつ、丸三角四角を認識させる

・同じ教材で色もお勉強

・動物の絵を使って大小を認識させる

・絵本に合わせて抱っこでぴょーん

・ぬいぐるみを使っていないいないばあ等コミュニケーション

・マッサージしつつお腹や胸、身体の場所を覚えさせる

・他のお母さんと赤ちゃんを交換して抱っこ

・先生が普通のおばちゃんな感じ

 

こんな感じかな?

先週のことなのに既に忘れ始めているという・・・チーン

 

 

全体的に緩めな印象でした。

先生や一緒に受ける生徒さんたちによって結構差が出るのでは?という感じ。

私が一緒に受けたのは月齢が1〜2ヶ月上の子で

だいたい同じぐらいだったのでやりやすかったかも。

日程も一緒に受けてる人たちで「来週は用事があるので他の曜日で・・・」

って相談していて、結構融通がきくみたいで実際通ったら楽かもしれないです。

 

 

別に悪くも無いけどめっちゃ良いって感じでも無く。

1ヶ月に2回で5000円、1回2500円なので比較的リーズナブル。

同世代とコミュニケーション取りたい、

ついでにちょっと勉強したい、みたいなノリだとちょうどいいかも。

先生がめちゃくちゃいい感じだったら入るかな。

 

 

 

 

 

 

●七田式

 

・通常の半分の時間(25分)で体験

・無料

・挨拶の歌

・今日の日付、天気を確認(旧暦の月名も)

・何かにつけてフラッシュカード

(例えば3月の歌を流しながら3月の記念日、旬なものなど)

・小林一茶の句で俳句のリズムに親しむ

・百玉そろばんで100までを数える

・5玉そろばんを自分で触ってみる

・先におもちゃがついた紐を引っ張る

・マジックテープでついた果物を剥がしたり付けたりして「同じ」の概念を確認

・フラッシュカードで多い・少ないを認識させる

・先生がちょっと無機質?

 

25分だけなのにやることが多くてこれで全部か分からない。

ぶわぁーと情報のシャワーを浴びる感じです。

確かにこんだけの情報を定期的に与えたら覚えるわ、って感想。

自分一人では毎日の生活でこんなにいろいろ与えられないからね。

 

でも「これいるんかな?」ってのも個人的にはありました。

例えば、3月の記念日には「ひなまつり」もあれば「国際女性デー」や「円周率の日」も。

旬なものに貝が3種類(4やったかな?笑)あってそれの英語もやったり。

知ってたら何かの時に繋がって閃くのかもしれないけど、

0歳でそこまでの情報量はいらないかなーと。

むしろ30歳超えてもその辺の知識使ってない気がする。

お前がそのレベルなんだよってことですかね?笑

 

こちらは講談社に比べるとお高め。

でも教材の購入は一部で、他に授業で使って欲しいものがあればカタログで買えるらしい。

旅行等で長期間休むことも出来るけど、席をキープするために休み中もお金がかかるそう。

ガチでやる気がないと続けるのは少し大変かも。

 

 

 

 

 

 

 

一先ずこの2つを体験しましたが、

ちょうど対極にあるんじゃないかと思うぐらい毛色の違う教室でした。

 

どちらが合うかは子どもの性格や家庭の方針によるんでしょうが、

私はこの2つの間ぐらいがいいんですけどそんな所ありますか?

 

4月に入ったらベビーパークも体験に行ってみる予定なので

ベビーパークがちょうど真ん中な雰囲気だといいなぁと思っています。