ママ友からのLINEは

最後はメッセージ貰って終わりにする

 

 

 

朝出会った時の挨拶は

向こうからされるまで

こちらからは挨拶しない

 

 

 

Facebookやインスタグラムなど

コメントは貰うけど

こちらからは返さない

 

 

 

(どれも時と場合によるので

全ての方に当てはまる訳では

ありませんのでご了承くださいニコニコ

 

 

 

 

やらない理由や言い訳は

いくらでも出てくるけれど

 

 

 

・・・実はそれは全て

 

 

あと付け💦

 

 

 

 

シンプルに”やってること”

行動に本心が隠されていたり

するのです不安

 

 

 

 

では、なぜ自分から先に

挨拶しないのか?

 

 

では、なぜ相手からのメッセージを

貰って終わりにしたいのか?

 

 

 

 

 

すごい写真泣き笑い

 

 

 

おはようございます

あなたの最高の笑顔を引き出すための

処方箋をお伝えしています。

 

Big smile 心理学/ mamaコミュ主宰

公認心理師カウンセラーコーチ

福田とも花です。

 

 

 

 

 

あなたも自分の心に

自問してあげてみて。

 

 

 

 

「何故メッセージを貰いっぱなしで終わらせたいの、私?」

「何故自分から先に挨拶をしたくないの、私?」

 

 

 

 

自分で本心を分かって上げないと

本当の意味では変わらないから不安


 

 

 

例えば…

 

 

 

自分の方がやって貰う回数が多い

誘って貰う

声かけて貰う

 

 

 

貰いたい

のかも知れません。

 

 

 

 

与えて貰いたいという欲は

子どもの欲そのもの

そして人間の本能でもありますニコニコ

 

 

 

 

だから、

それ自体が良い悪いジャッジは必要なく

 

 

なぜ子どもの立場のままでいたいのか?

が大事!

 

 

 

 

「多く貰うと

私の方が愛される量も多いのでは?」

 

 

と、どこか安心出来ていたり

するのかも知れません。

 

 

 

子供の頃の満たされなかった

して欲しい!見て欲しい!構って欲しい!

欲求不満な状態を

 

 

大人になった今も

目の前の人に対して

繰り返し場所を変え人を変え

満たして貰おうとし続けていたりね。

 

 

 

 

そんな時は

過去の寂しかった心の傷と

向き合って、手当てして、癒してあげよう。

 

 

 

 

その上で

 

 

 

貰おう貰おうとしている限り

自分の潜在意識は

 

 

「私は不足しているから

必死に貰いに行っているんだよ」

 

 

 

という

不足感を強め続けてしまうので…

 

 

 

 

 

ならば、その逆をやってみよう!

 

 

 

 

 

貰おうとするのではなく

 

 

与えようとしてみる

先に出してみる

お返しをちゃんとしてみる

 

 

 

 

 

「愛されるよりも愛したい」

 

 

 

究極の利他

かも知れませんね飛び出すハート

 

 

(ご結婚おめでとうございますハート