●ベビーマッサージの始め時って?
こんにちは。
岩倉ベビーマッサージ教室の関谷三恵です。
ベビーマッサージをやってみたいけど、どうしよう…。
迷っている方いませんか?
迷っている方に向けて素敵なアドバイスを書いてくれた方がいます。
1.この教室に参加したきっかけは何ですか?
ベビーマッサージに興味はあったけどなかなか行けず、友達が誘ってくれたので喜んで参加しました。
2.今日の教室に参加してみた感想をお聞かせ下さい。
他の赤ちゃんと一緒にできたのが楽しかった。
多すぎない人数でよかった。
3.「参加前はここが不安だった・心配だった」けど「参加したらこんな状況だった・こんな風にできた」など、教室参加前と後の気持ちや体の変化などを、ビフォー&アフター形式でお聞かせ下さい!
不安や心配はなかったです。ただ楽しみでした。
4.ここがいまいちだったなーという点や、講師へのご要望がありましたら、お聞かせ下さい。
もう少しやりたかったかな…。
5.教室参加を悩んでいる後輩への一言アドバイス!
7ヶ月にもなると動いて大変だったのでもっと早い時期に始めたらよかったかなと思います。
ありがとうございます。
ベビーマッサージはいつから始めていつまでやる、という明確な決まりはありません。
うちの息子はもう6歳ですが、毎晩ベビーマッサージをやっています。
でも!
始める時期は早い方がオススメです!
動き始めた赤ちゃんは、動けることが楽しくて仕方ない!!
ベビーマッサージが気持ちいいのもわかるけど、とにかく今は動きたい!!
という時期があります。
その時にベビーマッサージを初めて行うとママが疲れてしまうかもしれないのです。
この日参加してくれたママは、動き回る赤ちゃんを上手にあやしながら行ってくれましたよ。
赤ちゃんも特に背中のマッサージが気持ちいいようでした^^
ママも楽しんでレッスンを受けていただいてよかったです。
教室の時に歌った歌も、おうちに帰ってからも歌ってくれたそうです。ありがとうございます!
レッスン中は赤ちゃんの動きやゴキゲンに合わせて進めていきます。
もし赤ちゃんが動き回ってなかなか覚えられなかった方にはお茶の時間に復習タイムも設けています。
それでも動き回るのが気なる・・・というかたにはプライベートレッスンがオススメです。
完全に赤ちゃんのペースに合わせることができるので、自分の覚えたい場所の手の動きがしっかり覚えられます。
ベビーマッサージへの参加を迷っているママ!
今がはじめ時です!
みんなで楽しくワイワイやりたい方はこちら。次回のベビーマッサージグループレッスンは7/1です^^
愛知岩倉・一宮・江南・小牧・春日井・稲沢・犬山・北名古屋・清須・愛西・名古屋市北区・南区・緑区・守山区・知立・東海・安城・豊田・岐阜可児・美濃加茂の方に利用していただいています^^
岩倉市 ベビーマッサージ教室&ママの癒しサロンもこもこ