昨日の夕方の雲は、ワイルドな感じだった。
 
 
 
 
 


 
所要で出かけた、こちらのお宅。
 
風車が素敵。
 
1860年代の完全な木のみの風車。
 
そして目を引く、アンモナイトや木の化石を使った壁。
 
 
20エーカーもある広大な土地には、テキサスを代表する牛である、ロングホーンが放牧されていました。(写真は無いけれど。)
 
 
こんな牛さん。
(お借りしました)
 
こんなに長い角の牛。
 
 


帰りにちょこっと寄った、久し振りのアンティーキング。
 
今回の収穫は。
 
ファイヤーキング/ダークアイボリー/ スワール
1850年代もの/ステッカー付き。
 
珍しいものではないけれど、ステッカー付きは珍しいので、買ってしまう!! 
 
でも、使わない。^^;
 
これこそ、自己満足な買い物です。
もうすぐバレンタインデーなので、只今セールに成っていたのも嬉しい〜❤
 


帰宅後急いで、夕飯作り。
 
ご飯が炊けるまでの間に、おかずをマッハで作る一汁一菜。
 
昨夜は、男組が好きな茶色メニューでとんかつの日でした。
珍しく、おネギを切るのを忘れ、入れなかったお豆腐のお味噌汁。
緑がないのが淋しいです。
 
 


今日もお読み頂きありがとうございました。🙇