スクワットでむずむず脚&不眠が改善したという記事を書きましたが、


不眠に関してはできるだけ太陽光を浴びること、

ビタミンD、トリプトファンのサプリも効いたのかもしれません。


子供が生まれてから引っ越したアパートの部屋が、

1階で前に建物が建っていて、日当たりの悪い部屋でした。

体力もないので、家に籠りがちになっていて、

血中ビタミンDの濃度が低下していたのかもしれません。

冬や梅雨、暑くて外に出ない夏に不眠になりました。


それに気付いて、ビタミンDのサプリを摂り始めました。


 

 

最初上限量MAXの4000IU摂りましたが、

なんとなく胃もたれする気がしたので、

今は2000IU1粒と、ビタミンDクリームを買って経皮吸収させています。


 



 




トリプトファンは朝と寝る直前に一粒ずつ飲んでいます。


 

 


最終的にはサプリに頼らずに不調が無くなって行けばいいなと思います。

日光に当たらない、下半身の血流が悪くなる座りっぱなしの生活が

良くなかったと思うので、それを改善していきたいです!

来月引っ越しもすることを決めました。

引っ越し先はとても日当たりの良い社宅です😳

子供の寝付きの悪さも治ればいいな〜💦