こんばんは
30代後半、高齢出産したもっこです
義母・義姉が帰ってから
ようやく平和な日々を・・・
っと思っていましたが・・・
続いて旦那にイライラする日々が
始まりました


休みの日に一緒に出掛けると
必ずイライラが増すので本当に疲れます
優柔不断で自分から率先して
何かしようとしない旦那。
狭い道路の真ん中を堂々と
平気でベビーカーを押す旦那。
交通量の多い場所で
歩道で信号待ちの時
車がビュンビュン飛ばして走っている
車道と歩道ギリギリまで
ベビーカーを前に出す旦那。
先日は沢山買い物をしたので
一度帰宅して荷物を置いてから
再度出掛けることになったのですが
旦那が荷物だけ部屋に置いて戻ってくるから
外で待っててと言われたので
マンションエントランスに
ベビーカーに乗った息子と待つこと5分・・・
部屋に荷物を置いて戻ってくるだけなら
5分はかからないはず
タワーマンションじゃあるまいし
私でさえ普段ベビーカーに乗せた息子を連れて
買い物をし一度荷物を置いて
再度、買い物しに行く事しょっちゅうあるけど
2~3分もあれば全然余裕で
また買い物に行けるのに
旦那が部屋に荷物を置きに行ってから
待つこと10分・・・
まだ来る気配なし

あっ・・・
気づきました私・・・
旦那は荷物を置いてそのまま台所で
ケータイでゲームしながら
一服してるのだと・・・
待たせてる人の気持ちも考えず
自分のことしか考えてない旦那
さすが、あの義母の息子だと感じました
そんな旦那を待つのも時間の無駄なので
LINEで『先に行きます』っと送り
とっとと次の行き先のお店に向かいました。
そして広場があるので
ベビーカーから息子を下ろして
遊ばせること30分・・・
旦那まだ来ない

すると、ようやく『いまどこにいる?』っと
LINEが来ました
場所を伝えてようやく旦那合流ー・・・
すると旦那が・・・
手がベトベトするから
ウエットティッシュちょうだい
っと言われました。
何で手がベトベトするのか・・・
すぐに分かりました




近くにシェイク
が売っているお店があって
旦那はそのシェイクが好きで
来たら必ず買って飲むのですが
たまに紙コップ部分が
ベタベタしている時があるので
よくウエットティッシュくれ~っと
言うので合流する前に
シェイクを飲んでから来たんだと思いました
そんな旦那に私は・・・
タバコ吸ってシェイク飲んでから来たの

っと聞いたら『うん』っと・・・
別にシェイク飲んできても良いけど
その前に私と息子が外で待ってるんだから
ゲームしながら一服してるとかあり得ない
旦那の休みの日は毎回こんな感じで
子を持つ親としての自覚のない行動に
心底呆れました
なので最近は旦那の休みの日は
友達と出掛けることにしました(笑)
先日は職場の友人と横浜に行ったり
水族館に行ったりしました


大人8人・子供2人だったので
皆が息子と遊んでくれたり
何かしらサポートをしてくれたので
ゆっくりご飯が食べれたり
トイレにもすんなり行けたり(笑)
皆のお陰で私も息子も楽しく過ごせました
旦那と出掛けたら何もサポートしてくれないので
疲れるし何も楽しめないので
友人と遊びに行くのが本当に
いま一番の楽しみで仕方ないです(笑)
