27日から30日・・・いや29日?! | もっこママ日記

もっこママ日記

名前:もっこママ

平成30年3月息子を出産した新米ママです(*^^*)

子宮の病気で、ようやく授かった30代後半の高齢出産でした。育児に日々、奮闘する私ですが宜しくお願いします(^o^)vそして孫フィーバーの大嫌いな義母の愚痴も多々ありです(笑)

こんばんはニコニコ
30代後半、高齢出産したもっこですぽってり苺















ここ数日、真夏のような暑さで体がついていかず

貧血のような症状に悩まされていますえーん







息子ですが頭をぶつけ意識を失ってから

6日目になりました。
(その記事はコチラ)

いまのところは見た目は元気ですが

ここ数日急に離乳食を食べなくなりましたえーん

1歳2ヶ月ですが、まだ歯が生えていません。







離乳食も中期から後期くらいのものを

与えていますがいつもモグモグして

ビックリするくらい沢山食べますおねがい

ただここ数日は、いつも食べている離乳食でさえ

形がある固形物は口の中に溜めて飲み込まず

少しして口から吐き出すようなりました。

ペーストやヨーグルトも口の中に溜めて

なかなか飲み込まないのです。

ほぼ食べずに残していますえーん

心配なので夜フォローアップミルクを

200mlを飲ませるようにしたり水分(麦茶)は

与えています。食べれそうなペーストの離乳食を

1度にたくさんあげず2~3時間ごとに

こまめに分けて食べさせるようにしました。

そして更に下痢をしていました。

下痢は1回だけだったのですがオムツの背中

両足の付け根から漏れているほど大量の下痢でした。

熱を測っても熱はなく本人は至って

元気に遊んでいました。

その後、下痢はなく通常の便にもどっていました。









そんな中、昨晩旦那の姉(義姉)から

メールがきましたメールその内容が↓








義姉暑くなってきましたね。

30度を越えて毎日キツイですね










っという内容でした。

もしかしたら少し前に義姉からきていたメールを

私は返信していなかったので

きっと義両親が東京にくる話の

確認をしたいんだろうと思いました。










ただ私の知らない所で

いつの間にか東京に来る日が決められていて

義母が商業施設にある職業体験ができる場所で

孫に制服を着せて写真を撮らせたいので

連れてってほしいと話が進んでいたり

なにがなんだかサッパリでした。








東京に来る日や商業施設で写真を撮りたいなど

その話は旦那にしかメールで知らせない義母なので

私には全くなにも知らされないまま

どんどん話が進んでいます。

そして更にビックリしたのが今日

仕事から帰ってきた旦那から・・・











旦那親が29日一緒にご飯食べたいってさ。












っと言われました。

ってことは30日に来るんじゃなくて

前日の29日に東京に泊まりに来て

30日に商業施設に行くってこと??

だから私は昼間、用事があるって言ったよね??

29日、旦那もその日は仕事だから

夜に帰ってくるよね?旦那は夜7に帰宅するよね?

ってことは夜8時過ぎにご飯??

いやいや息子は夜8~9時には寝るよ?

何考えてるの??










どこまでどう話が進んでいるのかわからない・・・

この1週間旦那は毎日泊まりだったので

帰ってきたら寝て朝一出勤の繰り返しだったので

断片的にしか旦那から言われないので

詳しく状況が分からないチーン









だんだん私も我慢が出来なかったので昨晩

義姉にこんなメールをおくりました↓














こんばんは。暑い日が続いていますね。

先日、息子が部屋で転んでしまい頭をぶつけてしまい数秒間、意識を失ってしまいました。

数秒後に意識が戻ったとき普通なら泣くはずが泣いていなかったこともあり救急相談センターに電話をして夜間の緊急外来を紹介してもらいタクシーで病院へ向かいました。

意識を失ってしまったことが心配なため医者から頭のCTを撮るように言われました。CTでは頭の骨や血液の塊などは見つからなかったのですが1ヶ月くらいして、ぶつけた場所から徐々に血液が固まってしまい痙攣や嘔吐またフラフラしたり物が握れなくなったりする症状がでる場合があるため、その時はすぐに病院に来るように言われました。

1ヶ月間は遠出をせず、すぐに何かあっても病院に来れるようにしてくださいと医者にいわれたため最近はずっと家から近い場所で遊ばせていましたが、ここ数日食欲も落ちて下痢の症状もあるのでまた病院に連れていく予定です。

食欲がかなり落ちてしまい、いつもなら驚くほど食べるのですが今は半分以下になっているので心配です。





っと息子が頭をぶつけたときの話と

息子の体調不良の話をメールでしました。

たぶん、このメールの内容も義姉が義母に

伝えると思いました(←毎度ながら)

これを見たら少しは理解してくれるだろうと

私は思いましたが・・・(泣)

しかし今日になって義姉から

こんなメールがきました・・・













転んで頭をうった❗
滑ったのかな?ビックリ😵だし…大変でしたね。
今後の経過も何でもないといいですね。
食欲や体調が…急に夏のように暑い日々だったりとそう言うのも影響しているかな?

この度は、私は東京に行けなくて残念です。
両親は◯◯くん(息子)の成長を見るのをスゴく楽しみにしているので父と母のことよろしくお願いいたします。何も気を使わないでいいのでね。普段のまま、接してもらっていいですよ。疲れると悪いからね。







けして義姉は嫌いではないのですが

今回義姉は東京に来ないこともいま知りました・

旦那に私は用事があると伝えたはず

行くとは一言も言ってないし。

何だか話が決定されていて疲れました・・・

義母と旦那だけのやりとりのため最初は

旦那には27日と言われ27日は旦那が

休みじゃないから30日にしたと言われ

30日かと思ったら29日から来ると言われゲッソリ










どれだけ人を振り回したら気がすむのでしょうか。

私が育休中だから毎日暇してると思ってるんでしょう

だから旦那の都合と自分の都合だけで

勝手に色々と決めているですよね、きっと。

疲れました義母の行動に。








本当に嫌です・・・義母に会いたくないし

息子を触らせたくないです・・・

行きたくないです・・・