おはようございます
30代後半、高齢出産したもっこです
昨晩、1歳2ヶ月の息子が意識を失いました・・・
なぜ意識を失ったかと言うと昨晩寝室での出来事。
シングルのベットでは旦那が寝ています
その床に布団をひいて私と息子は寝ています。
いつもの通り息子を寝かしつけるために
部屋を暗くして寝る準備をしていました。
旦那はベットでケータイをいじり
私は床にひいている布団に寝ていて
息子を寝かせようと思っていましたが
いつもながら息子はすぐには寝ず起き上がって
部屋をウロチョロしたり・・・
旦那がいるベットのほうに行ったりして
ようやく寝ることがいつもの寝るパターンでした。
旦那はベットに敷き布団をひいていて
寝ているのですがベットより
敷き布団の方が大きく
ベットを覆うようになっているので
息子がぶつかっても大丈夫なようにしていました。
しかし昨晩いつもながら旦那がいるベットのほうに
息子がチョロチョロと向かっていったと思ったら
転びゴンッ
っと大きな音がしました
床に寝ていた私はビックリして
すぐベットの方をみたら
ベットと床にひいてある布団の間に
息子が倒れていました。
歩き始めて、まだおぼつかない足取りなので
いつも転んで布団の上でキャッキャしてるのですが
今回は違いました。
息子は目を閉じて微動だに動かず
泣いていない・・・
明らかに意識を失っていました。
ベットでケータイゲームしている旦那に
すぐさま私は・・・
『息子っ
意識がないよっ
』
と言い急いで部屋の電気を付け
息子に駆け寄りました


なのに旦那のんびりベットから床を覗きこむ
私は急いで必死に息子に声をかけました
そして10秒くらいして息子が目を開けましたが
泣いてない・・・
あれだけゴンッと音がしたのに
普段なら泣くのに泣かない・・・
息子はキョトンとして少ししたら
いつも通りまた部屋をウロチョロし始めました。
10秒くらい意識を失い心配になり
#8000(小児救急相談電話)に
すぐさま電話をして相談をしました。
すると、もしかしたら強い衝撃で
脳しんとうを起こした可能性があるので
いま吐き気や痙攣がなくても念のため
病院へ受診したほうがよいかもしれません
なので#7119(救急相談センター)に電話をして
この時間でも見てもらえる病院を
紹介してもらってくださいっと
丁寧に対応して下さいました。
そして#7119(救急相談センター)に電話をして
夜間の緊急外来を3ヵ所紹介してもらいましたが
その3ヵ所とも小児科はあっても
脳までは見れないと断られました・・・
すぐさま私は近くの大きい病院を探し
そこに電話をしたら見てもらえるとのことで
準備をしてタクシーを呼び
急いで息子を連れて病院へ行きました。
結果、病院では意識を数秒失っていることが
心配なため頭のCTを撮ることになり
1歳2ヶ月の息子はCTの撮影する台に寝かせ
ギャン泣き・・・すかさず看護師さんは
タオルでグルっと息子が動かないよう包み・・・
お母さんは外で待っててくださいと言われ外に。
中から息子のギャン泣きが・・・
怖いよね・・・怖いよね・・・ごめんね・・・。
少ししてドアが開き中から
お母さんどうぞ中へっと言われ急いで中に入り
泣いている息子をすぐさま抱っこして
廊下に出ました。
抱っこしたらすぐに泣き止み
ごめんね・・・
怖かったよね・・・
頑張ったね・・・
と、声をかけしっかり抱きしめました。
CTでは頭蓋骨や脳の中に血液が
たまってるなどの症状はなかったのですが
1ヶ月くらいたって徐々にぶつけた場所に
血液がたまって吐き気や痙攣そして
普段なら物をつかめるのに
片方の手だけ物がつかめない症状が
起きる可能性もあるので
もしそういった症状がでたら
すぐにまたこちらの病院へ
来てくださいと言われました。
とりあえずいまの所は大丈夫でしたが
まだこのあともしっかり様子をみたいと思います。
こんなとき、旦那はどうしたかと言うと
本当に危機感がないと思いました・・・
息子が意識を失いましたが10秒くらいで
すぐに普通に起きて遊びだしたので
旦那『とりあえず様子見でいいんじゃない?どうせ病院に行っても夜間の緊急外来だし様子見てくださいって言われるんじゃない?』
っと言う旦那。
意識を失ってたんだよ

しかも頭をぶつけてるのに普通なら
子供は泣くのに泣かなかったことも
異常なんだよ

っと私が言ったら黙りこむ旦那。
私が色んな場所に電話をしているときも
なにもしない旦那
病院に連れてくとき『俺も行くよ』っと
ボソッと言いましたが
こんな状態でも危機感ない旦那に
病院にただついてくるだけ
邪魔で無駄だと感じ私は断り
旦那を置いて病院へ行きました。
実は、この日の夕方から私は
体調が悪く貧血のような症状や
頭痛そして動悸もしていて
体がしんどいと旦那に何度も話しましたが
何も返事なく無視してケータイで
ゲームをしていました。
私は早くお風呂に入り早く寝ようと
何とか支度して、ようやく横になり
息子を寝かしつけるときに
今回のことが起きました。
私の体調不良も、せめて大丈夫?
っと一言いってくれるだけでも違うのに
それすらない旦那。
ケータイゲームをしていた旦那。
そんな危機感もない優しさもない旦那に
義母が東京にきたときだけ
父親やってます面する旦那に
そんな時だけわざとらしく親孝行する旦那に
息子を連れて行かせるなんて
本当にあり得ないっと改めて感じました。
絶対に絶対に何が何でも息子は
旦那にも義母にも連れていかせません