こんばんは
30代後半、高齢出産したもっこです
昨晩いろいろありました
まず旦那が仕事から帰宅したら体調が悪いらしく
顔色も悪くて、ご飯も食べず布団に入りました。
一応どうしたのか聞いてもまったく答えず
義母が来るのに私は行かないと言ったから
ふてくされて機嫌が悪くなって
寝てるんだろうと思いました。
すると夜中に苦しそうな息づかいで
うずくまって何度もトイレに行く旦那。
ちょっと心配だったので声をかけても
返事すらない旦那
体調がかなり悪いみたいなので
熱を計らせようとしても計らない

旦那は、いつも体調がMaxに悪くなるまで
我慢して病院に行かず症状がひどくなって
毎回、私が病院に無理やり連れていくので
また今回もそれだと思いました。
体調悪くてもタバコ吸ったり
ゲームしたりする旦那ですが
今回は、かなり体調が悪いらしく
トイレから出てきてもフラフラ
どんな症状かも分からないので
聞いても何も答えないまま
また布団にはいる旦那。
そんな旦那に私もイライラ・・・
とりあえず心配ではあるので
夜中に何度も旦那の様子だけ見て朝になりました。
朝になっても、かなり体調が悪い旦那。
明らかにフラフラして
しゃがみこんだりしてるに
こんな状態で仕事に行けるはずがないことくらい
誰だって見てわかるのに
無視して旦那は出勤していきました。
ちょっと心配になったので
旦那の会社に電話をして状況を説明して
出勤できてるか上司の方に
連絡をつないでもらおうとしたら
まだ誰も出勤していないと・・・
大人だし自分の判断はできるだろうけど
今朝のフラフラをみたら思い出したのが
昨年、旦那が仕事から帰宅したら
卒倒して痙攣して救急車で運ばれたので
念のため私はすぐに旦那に
何かあってもいいように
出かける準備は一応しておきました
すると旦那が家をでてから1時間後LINEが・・・
やっぱり今から帰ります。
ほらーっ

だから言ったじゃん
そんな状態で仕事できるはずないのは
誰が見てもわかるのに
どれだけ人に迷惑かけたいわけ
そして帰宅してきた旦那。
顔色は悪くフラフラ。
水分補給だけさせて寝室へ
ちなみに、ここまで旦那と会話なし。
聞いても何も答えない旦那(ますますイライラ)
念のため病院に連れていこうと話をしたら
無視・・・
とりあえず息子を着替えさせて
私も準備してすぐに病院に行けるようにしました。
1時間くらいして旦那に声をかけ
着替えを準備しましたが着替える様子なし
体調悪いのはわかるけど息子もいるし
旦那にかまってる余裕はありません。
少しでも早く病院で見てもらってくれることが
一番助かるのに、なかなか着替えないので
旦那にタクシー呼ぶから頑張って着替えてっと
言ってタクシーに電話をしたら
ようやく着替え始めました。
病院に着いて旦那を座らせ
私は息子を抱っこしたまま診察の手続きをして
問診票をもらい旦那に記入させ
更に総合病院だったので
内科に移動させ、そこで待つことに。
息子もグズリ始めたので
ぐったりしている旦那にポカリスエットと
ケータイを渡し病院内の飲食ができる場所に
移動するねっと伝えたら何と旦那が
ポカリスエットとケータイを
座ってる椅子に投げてる旦那・・・
いやいや沢山の人がいるのに
椅子にケータイ投げるかフツー

盗まれるし
症状も何も言わないし話さないし
そんな旦那にイライラしたので
ケータイとポカリスエットを再度旦那の膝に
無理矢理置き・・・
『椅子にケータイ放り投げて置いたら盗まれるよ
いい加減にしてよね
』
っと言って息子と病院内の
飲食ができる場所まで行きました
一応、旦那にLINEで→終わったら連絡ください。
っとだけ送り息子のお昼ご飯を買いに行き
のんびりお昼ご飯を食べたり
病院の外にあるイスに座っていたら
おじいちゃん・おばあちゃん達が声をかけてくれて
息子に話しかけてくれたり
旦那の愚痴を聞いてくれたり(笑)
なにげに病院で楽しく過ごしていました
とっても素敵で品のある、おばあちゃんが
子育てや旦那の愚痴をきいてくれて(笑)
男の人って病院嫌がるのよね
本当に困るよね大きな子供よねって
言ってくれて(笑)
そのおばあちゃんの旦那さんもそうだったらしく
子供が2人いるみたいでママは
本当に大変よねってすごく理解してくれて
嬉しかったです

(義母とは大違い)笑
そして気づいたら2時間経っていたので
内科に戻りみてみたら旦那いない。
旦那の財布は私がもっているので
帰ることはないけど連絡すらない
仕方なく病院の周りを
お散歩したりすること30分・・・
ようやく旦那からLINEが
点滴してるからまだかかる
・・・

2時間半もたってようやくきたLINE
結局、病院では旦那を3時間半も待ちました
帰りもタクシーをひろい家まで帰りましたが
ずっと無言・・・
どれだけ心配かけてると思ってるわけ

帰宅して旦那は職場に電話をすると言って
電話をし始めました。
もしもし、すいません(笑)
病院行ってきました(笑)
何か食べた物が当たったみたいで
体に菌が入ったとかで(笑)
昨晩は苦しみましたよ~(笑)
談笑する旦那・・・・
そんな旦那を横目に私は
子供と一緒でも泊まりやすいホテルを
検索していました(笑)
先週の息子が頭をぶつけて
意識を失ってから今日の旦那の
体調不良から義母が来ることも
とにかく精神的にピリピリして
もう限界でした・・・
なので明日(もう今日
)
義母が来るので
振り回されるのはもう嫌なので
ついに・・・・・
ホテル予約しましたー
子供が一緒でも安心して泊まれるホテルで
一応なにかあっても大丈夫なように
近くに小児科がある総合病院も調べました
泊まったことはないけど
何度も行ったことがある場所なので
安心して泊まれます
息子と2人でのんびり
ホテルのレストランの食事も
とっても楽しみです

ちなみに旦那には何も言いません
何も言わずに明日は
義母にも会わないために
ホテルへ泊まります