土曜日は友人の結婚式で、京都に行きます。
せっかくなので、大阪の友人に会ってしまおうかな~、と思い連絡してみたら、アポが取れました。
今日はその手土産を買いに、私のお気に入りのお店へ
私は甘いもの好きなのですが、
個人的ランキングでは1,2番を争うくらい大好きです
このエリアに引っ越してきたのかも、このお店があるからかもしれません。
比較的素朴、というか凝りすぎた感じではなく、
いい素材を使っていて、そのよさが素直に出ている、という感じでしょうか。
あと混み混みなのに、お店の人のいい感じも全然ぶれないし。
おつりも新札だし
このお店はイートインスペースがないのが残念なのですが、
お店の前にベンチが置いてあり、そこでいただいている人もちらほらいます。
ちなみに地面の白いものは桜の花びらです。
この辺りは上野桜木というだけあって、春は桜並木がきれいです。
今日は早く行ったからか、それほど並ばずにお店の中に入れました。
そうそう、お彼岸とかお盆の時期は、近所のお寺からお線香の香りが漂ってきて、
その中で30分とか待ったりするんですよ。谷中らしいですよね
で、やはり気になるのはショーケースの中の生菓子。
期間限定品もたくさんあるしー、でも明日から出かけるから
今冷蔵庫にあるもの始末しなきゃなー、でもー、でもー
はい、やっぱり買ってしまいました。
フレ・ド・フレーズ。冷たいお菓子です。(昼間暖かかったからー)
夕飯の後にいただくことにします
Tさん、その節は大変お騒がせしました。明日お会いするの、楽しみにしていますよ~