2017-7-2 丸山千枚田に行ってみた | のりとモコのブログ

のりとモコのブログ

MT09 TRACER と友に ...
『 旧 フォルツァSiを友にいろいろ 』

行ったと言っても10日前のネタね 口笛 あせるあせる

AM7:00に自宅を出発 ルンルン
行きは、R42で尾鷲ルートで ...
もちろん高速無しの地道ね グッ

ソロなので、適当に水分補給しながら
向かいます

{04FAE8AE-ABFD-4907-B1DD-6C524D6B5D67}

{25A568BE-0A9C-483C-9D4C-E41D13E77439}
途中のカメラはこれだけかな ... ウインク

ここまで来たら、あと一踏ん張り グッ

このまま、棚田まで行っちゃうと御飯を
食べ損ねそうなので先に済ませました

{7BE47323-9801-4D99-9B27-72AFEE3250C8}

{2FAF1ED5-058B-4B8D-9919-ED7C3A3E58BC}
選んだお店はコチラ

{7498E651-DC76-4A3E-BCE1-4C88BD607EEF}
紀州岩清水豚が推しのようです

で ... 注文したのは


{2AE6D1AA-EEE0-4BCC-87CA-7746E83BCF68}
ハンバーグ定食

びっくり おいおい
何でハンバーグなの〜 ?

普通はトンカツでしょ!

と聞こえてきそうですが ... 

このハンバーグも紀州岩清水豚を使った
ハンバーグでとってもジューシーで
美味しゅうございました お願い

今度はトンカツ食〜べよ !

お腹も満たし、いざ棚田へ GO GO 音符

{E0F15EAE-7FA9-4658-8518-47E0C12922FA}

{BD3D2944-87C0-43D5-B3F8-C9B0DF411E24}

{C32CC12B-E38C-4859-A320-77B4A3A2A496}

{64D9773D-5CC7-4157-9D1D-8192A369F505}

{62155C3E-2586-4EEA-B7C7-D9CEDFD8C073}

{256701B6-F3C0-4E86-B0D3-D1EA8D0E9C2D}

{C83FD441-79F4-4F12-81F9-969A7D1193C8}

{21877474-EDB6-46E3-828C-8B1780456A53}

{DB9205D1-AE8C-4084-82D7-B5A387262242}

{FCD2C0D5-8796-468A-A4C6-9202942CC8A2}

{E2B34BA1-A4E4-4294-BC0A-69F039B1A671}

{D9A1CC64-E745-4B49-B671-64FB13DA3C1C}

{C225778C-E2BB-4AB9-9DBF-CD9AED3CBA4D}

写真を撮りながら、1人でまったり ... 
ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました


帰りは ...  
県道40〜R169のクネクネを軽快に
楽しみながらの〜

{F026817A-DBBD-4631-82CD-0935EE2FF3CB}
久しぶりにココへ向かってたのですが ...

池原ダムを過ぎて暫く走った所で ...
ま・まさかの 目 通行止め ポーン

ちゃんと情報出してくれよ ムキームキームキー

もんもんとした気分で来た道を戻り ...

尾鷲方向引き返すハメに .. ショボーン


結局、尾鷲からは行きと同じ道で
無事に帰宅 

暑〜い1日でしたが、いっぱい走って
ストレス発散 ルンルン

次は何処へ行こうかな .... 


おわり