先日帰省した際に子供から、周りで給付型の奨学金を受けてる人が多いと聞いた。

返済の必要がないから今まで話題にならなかったそうだけど、

ここにきて留学する人が多いから、お金の話になってその話題がでたそうだ。

なんでも月に8万ほど貰えて、なおかつ返済不要なんだってポーン

子供が言うには、世帯収入が860万円以下ならOK(給与額面なのか、合計所得なのか不明)

給付条件はマチマチだけど、その出所は一般企業とのこと。

数人の友達の給付元を聞いたら、どれも良く知った大企業だった。

 

これらの企業が子供の大学に関係があるのか分からないけど、

恐らく複数の大学の学生に支援してるだろうし、企業側のイメージアップにもなるよね。

今はこんな制度があるなんて知らなかったなキョロキョロ

成績も普通レベルであれば大丈夫なので、割と支援を受けてる人が多いみたい。

 

それから大半の同級生が留学に行くけど、超円安の今、予定より費用がかかるよね。

皆それをどう工面するのかと思って聞いたら、やっぱり奨学金で補填されるそう。

自治体や企業からの給付型奨学金を利用する人が多いんだって。

大学の給付金もあるけど、これは条件がとても厳しくて一般ピーポーは無理ショボーン

うちの子が高校で留学した際も、半分は給付型奨学金で賄えて助かったし、

今は色々な支援が揃ってるから調べてみるといいかもしれない。

 

とはいえ海外は物価もさることながら、住宅費の高騰が恐ろしいくらいだよね。

バンクーバー在住の友人から、バンクーバーは世界で3番目に家が高い街になり、

東京を超えて驚いたと連絡がきたもんねびっくり

子供の友人もバンクーバーに留学の予定だったけど、ロンドンに変更したそうだ。

ロンドンも高そうだけどまだマシなレベルなんだって。

いや~いくら奨学金がでたといってもねぇ、よくその費用を賄えるもんだわ。

 

子供から夏休みのゼミ合宿費が7万円で、手持ちがないから立て替えてくれと言われ、

なんでそんなに高いんだあせるあせると驚いたばかり。

海外の教授を招待するそうで、その人の旅費とかも含まれてるんじゃあるまいな真顔

もしうちも給付を受けていたら、この合宿代も賄えたなぁなんて思ってしまった。

親の年収で区切るのは仕方ないにせよ、ギリギリで受給できない家庭はやるせない。

 

周りが留学や海外インターンに旅立つので、子供もちょっと興味がでたのかな。

今更やっぱり行けば良かったとか言い出したから、留学制度のある企業を探したら、

会社が費用を出してくれるからそれもありだよと言っておいたニヒヒ

もう後2年でこの教育費ボンビーから抜け出せるのだから、

これ以上親の細い脛をかじることだけは勘弁してほしい。