前回の投稿では、ワタシの味方だよ!と言ってくださったり、ワタシの気持ちに共感していただけるコメントをいただき、ありがとございました!
おかげさまで、ムスメの体調は戻り元気になりました♪
んが!
月曜の午後、どれくらいだろう…悪寒がして。
ブルブルしながら湯たんぽスタンバイ。
でも、その日は発熱とかなく。
火曜の昼間も、子供の布団干したり普通に動けてたんです。
しかしですよ。
夕方から、37.5℃…37.8℃…と上がり。
夜中は頭痛もあって。
夜中に起きてアイス枕交換したり、アイシングバッグに氷を入れて脇に挟んだり、頑張りました。
そして朝、毎月のリズムを把握したくて、基礎体温をいまだにつけてるんですが、体温計が叩き出した体温は…38.99℃!
もう、たぶんこの体温計のMAXだったんだろうね。
頭も痛いし、ヨーグルト食べてカロナールを飲みました。
7時頃には37.0℃になりました。
月曜辺りから喉の異物感というか違和感というか、喉痛くなるんだなーって感じはあって、咳も出る感じ。
旦那も発熱している為、2人揃って発熱外来を受診。
金曜と土曜日に旦那は実家へ行っており、実家に住む姪っ子が熱を出していたそうで、下がらないから病院連れて行ったらインフルだったと。
なので、インフルの検査を先にする事に。
旦那はガッツリ、インフルAの陽性。
ワタシは、なんと陰性…。
うそだー。
まだ早かったのかな?と思ったけど、看護師さん曰く、発熱からの時間を考えれば出るはず、と。
コロナの検査はどうしますか?と言われたけど、やらずに帰りました。
昼間は36℃台を保っていたため、大丈夫なのかな?と言う気持ちと、でも筋肉痛みたいなのは感じていて、また熱出るのかな?という気持ちでいましたが、やはり夜8時頃からジワジワと体温が上がり、37.6℃に。
午後あたりから鼻水がめっちゃ出るように。
就寝中も、何度も目が覚めて熱がある感じが分かる。
朝方、喉の痛みが増して熱も37.8℃。
昨日は何だったんだ?
鼻水は相変わらず出るし、頭も痛い感じ。
子供が元気になったのに、親2人が寝込んでいてムスメにはつまらない思いをさせていると思う。
でも、Switchしたり、動画見たりして、何とかしのいでくれています。
昨日は体温も低かったので少し相手ができたけど、今日はどうかな…。
買い物にも行けないし、ネットスーパーが地域的に範囲外な事が予想される為、近所のママが足りないものがあったら言ってねと声をかけてくれました。
ありがたや…。
とりあえず、ネットスーパーがダメかどうかもう一度確認して、お買い物をお願いしようかと思います…。
…絶対ワタシもインフルだと思うんだけどなぁ…。