本日2回目の記事です
8月13日、お盆休み真っ最中にこむぎの血液検査
先生も「お盆なんですが大丈夫ですか?」ってご心配下さいましたが、無問題
今、わが家の最優先事項はこむぎの治療です
今回の血液検査が良ければ、前回出来なかった抗がん剤治療を行います。
芳しくなければ、また次回に持ち越しです<次回は余程でなければ行うような…。あんまり空けすぎも良くない
で、結果、前回と数値があまり変わらないと言う事で、次回持ち越しになりましたなんとなく予想してたー★
でも6日の時にちゃんと説明してもらえたので、今回は落ち込まずに済みましたやっぱり説明って大切だなぁ
こむぎには採血で痛い思いをさせただけになっちゃいましたがこれで帰宅です
おうちでおやつ食べようね
ちょっとここで、こむぎの体重の増減を記録していこうと思います<本文短いからとか言っちゃダメw
H27.10.17(初診+予防接種)1.5kg
H28.03.19(避妊手術)2.6kg
03.26(同 抜糸)2.6kg
04.30(予防接種)2.95kg
06.17(リンパ腫発病)3.2kg
06.19(同 治療)3.0kg
06.25(同 治療)2.95kg
06.26(同 治療)2.9kg
07.02(同 治療)2.8kg
07.09(同 治療)2.75kg
07.16(同 治療)2.8kg
07.23(同 治療)2.75kg
08.06(同 治療)2.8kg
08.13(同 治療)2.9kg
なかなか体重が増えなくて悩みどころです
食欲はあるんだけどねぇ…
来週も治療がんばろうね
***この日の診療と費用(抗がん剤治療)***
再診
採血
血液検査(Procyte:血球計算)
------------------------------------
合計 ¥3,456-
早よ、ちゅ~る早よ!