小さいけれど大きな変化 | こもり人の徒然備忘録

こもり人の徒然備忘録

猫とアートを愛するこもり人
生きづらさを抱える自分自身との対話の日々からの
あれこれ備忘録

最近

あえていつもは選ばないものを選んでみる

ことが増えた




いつも通る道

いつも行く店

いつも選ぶ味


心配性で不安感が強いせいか

いつもの

勝手知ったる

安定のものを選びがちな私


いつもと違う道を通る

いつもは行かない店に行く

いつもなら選ばない味に挑戦する


不安なドキドキ

怖くてドキドキ


失敗したくない

間違えたくない

完璧主義者な私


いつも通らない道を通って迷子になったらどうしよう?

分からない所に行くのは不安

予想できない味のものは食べたくない


失敗したら

間違えたら

自分が壊れてしまいそうな不安



ある時

いつも通っていた道から間違えて違う道に入っていた

迷子になってあちこち彷徨って

ヘトヘトになりながら

なんとか元の道に戻れた


ある時

いつも行っていた店が休みで

それでも欲しい物があって

いつもは行かない店にいった

どこに何が置いてあるのか分からず

案内板をたよりに

目当てのものを探したが

見つからなかった


ある時

自分なら買わない味のものを

母が買ってきたので

せっかく買ってきてくれたのだからと

恐る恐る食べたが

思いの外美味しかった


いつもとは違うこと

失敗

間違い

その最中は酷く不安な気持ちになった


けれど

後になって思えば

そんなに怖がる必要も無い

何とかなる程度のことで


道を間違えて迷子にはなったけど

結局いつもの場所には行けた

いつもなら通らない道も

いつもの場所に辿り着く道だった

大丈夫

目的地には辿り着けている


いつもの店では無い店で

目的のものを探すのは大変だった

でも案内板を確認できれば

どこに何があるのかは大体分かる

目的のものは無かったけれど

どんなものを多く扱っている店かを知れた


いつもなら食べないはずのものを

思いがけず食べることになった

美味しくないかもと不安だったが

意外と美味しく食べられた

私の好きな味がひとつ増えた



いつもと違っても大丈夫

ささやかなことだけど

完璧主義者な私から

完璧主義じゃない私でも大丈夫な経験

そんな経験を少しづつ重ねてきた所為か

最近の私は

いつもは選ばないものを選ぶことに

不安や恐れを感じることが減ったように感じる



いつもとは違う道を選んで

ちょっとした冒険を楽しむ

いつもは行かないような店にも

気が向いたら寄ってみる

いつもとは違うものも試しに食べてみる

美味しく感じられたなら

自分の世界がまた一つ広がる



小さいけれど

大きな変化

そんなことに気付いた私の備忘録