期待値高過ぎた映画 | ☺︎長〜い不妊治療からの高齢育児いろいろ日記☺︎

☺︎長〜い不妊治療からの高齢育児いろいろ日記☺︎

30台半ば不妊治療スタート⭐︎多重合併症と超低AMHからの顕微授精▶︎41才高齢妊婦生活▶︎コロナ渦孤独出産▶︎男の子のママになりました☺︎色々、備忘録として書いていきます☺︎


​ワーママの1DayOffラブ



お読みくださりありがとうございますおねがい

超低AMH(0.124)と
甲状腺疾患などに悩まされながらも
6年間の不妊治療の末
2021年にKLCを卒業、
同年9月に男の子を出産いたしました飛び出すハート
(2歳5ヶ月になりました✨)
40代新米ママかと息子生活を

自由に綴っていきますうさぎのぬいぐるみ





昨日はひっっさしぶりの


ハートのバルーン1日オフ飛び出すハート


オフというのは、、、


・旦那さん▶︎仕事

・息子▶︎保育園

・私だけお休み


この条件ですw

勿論、

旦那さんと息子と過ごすお休みも

好きですよ(何の言い訳)昇天






でもね、、、

でもね、、、


この

翼が授けられた感じ

半端ない酔っ払い笑





少し前から

この日に何するか考えていまして

前の晩はワクワクで寝付けず

遠足前の子供?

登園前のイヤイヤする息子に

いつもなら髪振り乱してる所

その時ばかりは

目がハート

ふふふ❤️

嫌なの❤️嫌だもんねー❤️と

猫カワして登園






よっしゃ


I'm Freeくるくるびっくりマーク




まずは甲状腺の病院で

定期検診

早朝から血を抜かれてフラフラ予防接種

デパート空くまで時間あるので

カフェでコーヒー






デパートでは

念願の本屋さんぶらぶら本サーチ

私の小説2冊と

息子用公文ドリルと絵本

息子は絵本きらい絶望






その後にロフトでコスメをみて

エテュセのアイライナーと

眉マスカラゲット付けまつげ





そのまま

ランチでパスタパスタとビール生ビール

平日ランチのビール幸せすぎ泣くうさぎラブラブ






そしてやっと映画🎞️

久しぶりの映画館というだけで

ワクワクすぎる❤️

日比谷のシネコン行きたかったけど

近場で我慢チュー

映画のお伴は

スタバのカプチーノとチョコ










こちらを鑑賞指差し

原作の世界観が好きだったのと

佐藤健と長澤まさみという

BIGタッグに凄く期待していて






その感想は、、、





やっぱり

映画見る前に

原作先読みはやめた方がいい






これまでも

何度も感じていたけど、、、

本好きで色々読んでしまってるから

こうなる事多くて、、

悪くは無かったのだけど

原作の空気の色合いや

感情の描写が弱いかなーと

ハルちゃんは

しっくりきて

私は好きでした❤️

あと、予告で観たい映画もあったし。

楽しい1日でしたー






また次のオフはいつかなー

楽しみに頑張りますキラキラ




おすましペガサス最近の購入品ふんわりウイング

プラレール増えてきたので
これなら1人でお片付け楽しくなるかな?



緊急車両も同じくらい好き
ちゃんと、無線に応じる所が可愛い😍