学区の小学校が… | 姉妹とトイプーのポニョ成長中♡モコの日記

姉妹とトイプーのポニョ成長中♡モコの日記

はじめまして♪
ダンナっちと姉妹とタイニープードル のポニョとの日々の暮らしを綴るブログです

高3と中3の子育ても終盤に近づいて寂しさを感じる今日この頃

ポニョに癒されています(^^)

今日も部活は1日練習の予定だったので、


5時に起きて、牛肉と糸コンとネギの甘辛炒め、だし巻きを作り〜(あとはタラスパ冷凍、セブン枝豆)


デザートは、ピンクグレープフルーツ、シャインマスカット、キウイ


で揃えたお弁当!!


して、水筒は大中2本に麦茶を入れて準備オッケーだったのに!!



登校寸前になり、学校からメールがガーン


いやメールはね、諸事情により部活を中止する、とあったんだけど、


その後、部活のグループラインで知った情報…


学区の小学校でついに感染者でましたえーん


ちなみに妹っちは学区外の小学校なのでここではなく、ウチが住んでるところの学区ですアセアセ


なのでマンションにはその小学校に通ってる子多いガーン



なんなら姉っちの部活は週2回その小学校で練習してますガーン


ついに我が街、きてしまいました


明日は我が身ですガーンガクブル



今後の部活動はどうなるか今日中に連絡が来る予定です!


部活やるにしても半日の勉強会はやめてほしいな〜もやもや



それにしてもコワイガーン



市内に感染者がいなくても怯えていた4月5月が懐かしい


今は現実のものとなってるガーン




こんな状況でも夏休みの絵日記を書かせる小学校えー


何を書いたらいいでしょうか!?



では〜ニコニコ