
最近、公文の先生と微妙な関係になってしまってね…
習い事にストレスを感じさせてまで続けさせたくないのですよ

あと3年半続けて感じた感想
低学年は必要なし?みたいな
いや、習った事は身になってるけど、計算早いけど、う〜ん計算できりゃ〜遅くてもね今はいいんじゃない…の?
習い事は子供の状況をみながら続けたい考えがあるんで今回は辞めまして
早くて4年生、遅くて5年生から塾に行く予定です〜
そのタイミングは

今、スイミングは背泳ぎやっていて合格したら平泳ぎ

その平泳ぎを合格したらスイミングを辞めて塾を始めます〜
この3年半、ほぼほぼ休まなかったね〜
(休んだ記憶なし、インフルのとき休んだかな)
遊びが大好きな子なのによく頑張りました

押し付けてしまってゴメンね〜
でも身になったと思うよ

これからは気兼ねなくたんと遊んでね

ピアノは先生との相性がよくて楽しんでるからまだ続けるらしい

昨日、祭りで葉牡丹の苗を3つ頂きまして〜
プランター買ってきて植えました〜
蜘蛛より毛虫より何よりGがダメなアタクシ
隠れ家となるような物を置きたくなかったんだけど、これからはお花とか育てようかな…
って涼しくなってきたから言える事で夏はやっぱり恐怖かな

では〜
