久々の更新 | Kaoriのブログ

Kaoriのブログ

カリフォルニア子育て→東京在住



前回のブログから一ヶ月以上も経ってしまいました
それだけ忙しかったということです・・。とほほ。
やはり、主婦にとっての学校通いはかなりきつく、
家事も以前より疎かになり、子供を公園に連れて行ってあげられる頻度も減り
ましてやブログを書く時間や、美容のための自分の時間なんて
夢のまた夢です。
というわけで、写真は学校に通う前の、時間に余裕のあった頃にやった
セルフジェルネイルです
一応、逆フレンチラメラインでーす。

でもなんとかマイペースに更新を続けて行きたいと思いますので
よろしくお願いいたします!!

ちなみに、学校通いといってもESLなわけですが、
さすがアメリカの大学だけ会って宿題の量が半端無いのです

だいたい毎回、何ページから何ページまでテキストを読み
(テキストは2冊あってそれぞれ10ページくらいかな)、
問題を解いておくようにという宿題があり、2回に一回くらいは授業のはじめに
ミニテストがあったりします。

ReadingのクラスではWritingのクラスでもないのに、
Letter Size(アメリカのA4サイズ)2枚分のレポートを何回か提出しました。

Listening And Speakingのクラスでは英語でのプレゼンテーションの
試験もありました!
あるテーマを元に4~5分でまとめるのですが
パワーポイントを使って本格的にプレゼンします。
クラス30人くらいの前で話すのは結構緊張しましたが
そのぶん、自身が付いたきもします。

今は期末テストのスピーチの課題を練っています。
うまくいくといいなあ。

アメリカのプレゼンの評価基準なので
声が大きく出せているか、きちんとジェスチャーを使って
説得力のあるプレゼンができてるかなども問われます。
そういう点ではアジア人はちょっと不利なところも多い気がしますが(笑)。

楽しみながら育児と学校の両立、頑張りたいと思いまーす