マイホーム 建築日記 ④完成・引っ越し | Kaoriのブログ

Kaoriのブログ

カリフォルニア子育て→東京在住

[引っ越し準備]

一軒家の引っ越しは思った以上に大変でした。

前に住んでいた家も一軒家だったので

捨てるもの、新しい家に持っていくものの分別から始まり、

捨てるものでも、燃えないごみの日に出せるもの

粗大ごみとして区に予約して回収してもらうもの、

大き過ぎて業者に引き取ってもらうものがあり、

かなり時間と手間を取りました。


[引っ越し]

家が完成し、ホームメーカーのほうでクリーニングが終わり

引き渡しが行われました。

全館空調(エアロテック)の使い方や

各家のパーツごとのメンテナンス法などについて

レクチャーを受けます。


そして翌日、いざ引っ越しです!!


☆元国際線CAかおりんの子育てハッピーブログ☆

真っ青な新居!

玄関、階段、廊下と家具がぶつかりそうなところすべてに

防護ビニールを貼って作業開始です。

こちらの引っ越し業者のかたはみなさんプロの方で

本当に力持ち!!対応もとても素晴らしく

感動的でした!!

見ていて頼もしかったです。


私は前住んでいた家の片づけで、全身くたくたな状態でしたが

新しい我が家に引っ越せるラブラブ!という期待と感動で

どんどんやる気がみなぎってきました。

引っ越しの日から3日間くらいは一日の睡眠時間3時間程度で

ずーっと片づけをしていました。


妊娠6か月の頃でしたが我ながらよく働いたなと思いますシラー


ホームメーカーの方からお祝いにランの花をいただきました!
☆元国際線CAかおりんの子育てハッピーブログ☆


リビングです、昼間は光がたくさん入ります。


家具収納は、飾り棚としても活躍しています。


以上、

マイホームレポートでした!!

たくさんの方々とのご縁があり、

土地購入から一年弱で完成にたどり着くことができました。

お世話になりました方々、心から感謝いたしますべーっだ!


これからマイホームをお考えの方、

ご参考になれば幸いです。。