2008年8月13日 【釣行記:ブラックバス】 石川県野池 | もっきん遊々記

もっきん遊々記

バス、トラウト、シーバス、チヌなど
ルアーフィッシング中心のブログです。

今年も穴水に行ったので、昨年見つけた野池にまた行ってきました。甲というところにある野池で海からかなり近いところにあります。

この日は息子と姪っ子を連れて、ギル釣り&偵察。

息子のロッドにはウキとワームの切れ端を付けてギル釣り。

姪っ子は釣りセンスがよく、ガンガン釣ってます。息子は網を持ってランディング。

息子も騒ぎながら釣ってます。いつも騒がしい男です。

私は魚を針から外す役目なのでほとんど釣りはできません。

一応、チビアダーをちょこちょこ投げてたんですが、すぐに呼ばれて針外し。

「1匹も釣れてない」とか「ギルでも釣れば」とか言われる中、葦際をなんとなく引いていると小さなあたり。でもギルではないあたり。

聴くようにあわせてみると魚が走り出して、糸がジリジリと出されていく。

予期せぬ大物にテンションがあがる。

姪っ子に網を持ってきてもらうが入りそうにないので、手を伸ばしてハンドランディング。

「ちょーデカイ」と子供達も喜ぶ。

47cm姪っ子に撮ってもらいました。

偵察のつもりがデカイの釣れちゃいました。

さて本番はどうなることか?