自然派で行こう♪ -10ページ目

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

2週間ほど前の深夜に口の中に水が溜まっている気がした。

トイレに行って吐いてみると鮮血がドバドバでてきた。

 

それをその場で5回繰り返す。

病院にこうと思ったけどめんどくさいのでそのまま布団に入ろうとした。

気がつけば両手両足、胴体をベッドに縛られているではないか?

しばらくして美女数人がやってきて「お目覚めですか?」「ここ、どこかわかりますか?」

と、聞かれたのですが、(しらんがな?こっちが聞きたいよ)なんでも、自宅の廊下で血を吐いて気絶していたらしい。

そして約100kmちかく離れた大学病院の集中治療室に搬送されたらしい。

血を吐いた原因は胃潰瘍らしいのですが、血小板やらヘモグロビンやらの関係で血が止まりにくい性質のようで、

 

貧血を起こし続けていたらしい・・・

なろほど(*_*)50m車を車を走らせている間に4回も脱輪したのは薬の副作用だと思っていたのは貧血のせいだったのか!

知らぬ間に手術をしてもらい、輸血をしてもらったら嘘のように元の自分に戻りました。

残念なのはお気に入りのカシミアのぴったりめのセーターを脱がしにくかったらしく、むざんにも切り裂かれていたこと。

そして、外部の情報がまったく入ってこない病室に2週間近くいる間に

鮎川誠さんがお亡くなりになっていたこと。


ご冥福をお祈り申し上げます。

 



ともあれ、グレ釣りシーズン終盤。

 

なんとか何度か釣りに行けそうです。

 


病と戦いながらも仕事に穴を開けずに頑張っています。

これは磯釣りスペシャルmagazineのバックナンバー。

書籍の名前のごとく磯釣り専門誌です。

友人の紹介で料理コーナーの料理レシピと撮影の仕事を頂きました。

なので、友人に恥をかかせるわけにもいきません。

根性根性ど根性♪

 

 

 

 

 

 

これが今回発売される最新号です。



 

 

特にフカセ師のみなさま、是非お買い求めください。

役に立つ情報がいっぱいです。

 

 

撮影中に前のめりに転倒し、半日気絶。

料理も台無し、カメラもぶっ壊れる始末。

仕方ないのでカメラとレンズを買い直しました。

新品なら150万円くらい、でも中古なので半額ですみました♪

ありゃりゃ〜〜やっちまった^^;

 


今回購入したのはちょっと前のハイエンドモデルのcanon 1DXmark2

すごく重たいけど、スタジオ撮影用には問題なし♪

そして、使い慣れたCanon

 5D Merk2

さてと。気落ちせずに働くか♪

皆様どうぞ良いお年を♪