2枚目の条間除草完了と八反ズリを作成 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

ようやく2枚目の1回目の除草が終わりました。

コナギもホタルイモオモダカも大きくなっていたので本当に時間がかかりました。

 

大雑把な人間なのですが、後で泣きを見るのは嫌なので丁寧に除草していました。

 

そして・・・「終わった〜〜!」と思って八反ずり(写真の除草機)を持ち上げると!

 

 

▼なんと!

 

どえらいことになっています!

 

まだまだ除草はこれから!いまこの時点で壊れられるとお話になりません。

 

はやく家に帰って補修しなければ〜〜!!!

 

 

▼と、思っていましたが、家に着く前にバラバラになってしまいました。

 

この除草機を使いだしてから4年。

 

夏の間ずっと酷使していたから仕方ありませんが、金属部分は泥で擦れてアルミ箔のような柔らかさになっていました。

 

 

▼よく頑張ってくれました。

 

ありがとう。

 

もう、修理は無理なくらいに老朽化しているので新しく作ることにしました。

 

 

▼壊れた八反ズリから流用するのは草を削る歯のみ。

 

ホームセンターに行って適当に工具や資材を買いあさります。

 

作り直すにあたって、今まで使ってきた八反ズリの少し改良してみることにしました。

 

 

▼全体的にスリムにして先端部分も少し細くしてみました。

 

歯は前の物を使用するのですが、以前の仕様では枠と歯の隙間が多すぎました。

 

なので少しスリムにします。

 

バーナーで焼いて少しでも腐りにくくしておきます。

 

炭化するとCN比が上がるので腐りにくくなります。

 

 

▼そして。1日かけてようやく完成!

 

前回の八反ズリの欠点を3か所ほど克服しておきました。

 

 

▼歯だけは以前の物を使っていますが、枠と歯の間隔は少し少なくなりました。

 

さて!これからも草取り頑張るぞ!