定植から1ヶ月。九条太ネギがネギっぽくなってきました。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

 

9月に種を播き、10月23日に畑に植えた九条太ネギです。

今まで、葉ネギは自家用だけで十分、と思っていました。

 

なのでプランターとかでちまちま適当に栽培していました。

 

しかも、スーパーで買ったネギの根っこの部分を植えつけてチョロチョロ生えたネギを収穫。

 

そんな適当栽培なので、全然良いのができません。

 

しかし、今年の早春に貰った青ネギがとんでもなく香り高くて感動すら覚えました

 

たかが薬味、されど薬味、ネギがうまいと味噌汁もポン酢もなにかもがグレードアップ。

 

なので、今年は畑でネギを栽培するとします。

 

品種は香りが良い九条太ネギに決定。

 

 

▼植えつけた時はこんな感じ。

 

葉の太さも数ミリで、本当にひょろひょろでした・・・

 

 

▼それから1ヶ月経って随分と太くなりました。

 

まだまだ小さいけど、冷蔵庫にネギがない時には収穫できそうな太さになりました。

 

▼太いものでは指の太さに近づいてきました♪

 

イイヨ♪イイヨ〜〜♪

 

そのまま大きくなってね〜♪^^

 

 

▼ありゃ・・・穴を開けたのどこのどいつだ〜〜!

 

よく見ると透けて見えています。

 

早速引きずり出して土に還ってもらいました。

 

12月になったら釣った魚の魚チリの薬味に使えますね。^^

 

ポン酢自家製、大根おろし自家製、ネギ自家製、一味唐辛子自家製、魚も釣ったもの。

 

今年こそはほぼ自給自足の魚チリがいただけそうです。^^楽しみだ〜〜♪