
本日早朝に畑にパトロールに行きました。
この白い不織布の下には大豆の種をまいています。
種をまいた時にはまだ土にずいぶんと水分が残っていました。
種をまいた後で踏んづけておいたのでこの先雨が降らなくても大丈夫。
それから5日経ちました。
そろそろ発芽している頃でしょうか?
▼不織布ごしに覗いてみると

無事に発芽してくれていました。
この種は昨年収穫して脱酸素真空保存していましたので発芽能力も落ちていないと思います。
▼不織布をはぐってみました。

みんな元気いっぱいに発芽しています。
あと数日したら不織布を撤去しようと思います。
▼大豆だけでなく雑草も元気いっぱいです。

いずれ摘心したら土寄せ作業もしないといけないのでその部分に草はきっちり削っておかないとです。
次の大豆の種まきもしないと行けないのですが、田んぼの草取りが終わってからですね。