
田植え開始から10日たちました。
元々は3家族様+個人2名様で田植えする予定でしたのでこの7畝の田んぼが妥当かな?と、思っていたのですが・・・
都合により全員不参加となり、1人で植えました。
こんな事もあるんですね・・・^^;
田植え機で植える為の箱苗はまだまだ余っていますけど、苗代の苗を手で植えるのが例年の行事です。
めんどくさいとかシンドイとか言っていては何もできません。
という事で、1人で田植えしましたが、除草しながらの田植えは大変でした。
女装しながらの田植えは変態かも知れませんが、除草しながらの田植えもかなり変態の域に入っています。
こんなに手間暇かけた田植えは初めてです。
終日3日+2~4時間を5日費やしました。
▼最後の1本

やっと終わった~~~!!!
達成感大盛り満載です!
▼条間もかなりまっすぐ!

そして・・・
▼株間もかなりまっすぐ!

当然の事ながらバイアスもかなり揃っています。
これで田車除草がしやすくなります。
▼それにしてもこの田んぼは水持ちがいいです。

4日に1回少しだけ水を入れるだけで水位を保ってくれます。
現在5~15cmの水位です。
初期除草はもう終わっていますので次の除草は1週間くらい後でもいいかも。
あとは田植え機で1反ほど植えるだけ。
手で10日もかかった田植えですが、田植え機に掛かればあっという間。
文明の利器って本当にすごいですね。