
にゃーん麺なるインスタントラーメンをいただきました。
猫好き用ラーメン?
なんとも不可解なキャッチコピーです。
猫用のラーメン?
猫が食べるラーメン??
▼裏面には「猫ちゃんには食べさせないで」・・・って書かれていました。

それにしても、化学調味料は不使用で成分表を見ても体に悪くなさそうな感じ。
通常インスタント麺は油で揚げていたり、
化学調味料をふんだんに使っていて体に悪そうな感じですが、これはなかなか良い感じ。
ということで、トッピングの具材もとびきり新鮮なものを調達してきます。
▼調達先はもちろん自分の畑。

今年最初の収穫です。
▼まずはほうれん草。

ほうれん草は無肥料で育てるのがかなり難しい野菜です。
過去に無肥料栽培に挑戦するも葉っぱがすぐに黄色くなって味も美味しくありませんでした。
なので、菜種粕を少しだけ畝の表面にばらまいています。
自然農に近い育て方です。
▼まずまずな出来栄え。

普通に肥料を入れれば普通に大きく育っているんでしょうけど、まだ小さいです。
でも、今までの無肥料栽培に比べれば全然良い感じ。
小さくても十分食用になります。
▼その他にも色んな野菜を収穫しました。

コカブ、ナンテス人参、スティック春菊、リーフレタス類。
▼にゃーん麺完成♪

麺が見えないくらい野菜をトッピングしてみました。
▼いただきま~す。^^

う~ん!すごく和風なかんじ。
かつおだしだから?
ラーメンというよりもうどんに近いスープの味です。
麺も思ったよりも美味しい!ツルツル感はそんなにないですが、素朴な食感はなかなかです。
そして、やはり抜きたて根菜を食べると体に力がみなぎってきました。
本日は新しいことに挑戦するための大事な日。
うまくいけば未来が大きく変わる・・・かも?
エネルギー満タンにして気合いい入れて頑張ります!