
畑で元気に育つ葉物野菜に根菜類♩
と、思っていたのも数日前まで・・・
ちょっと前から小カブの虫食いが出てきました。
根菜類の小カブといえど、葉っぱも食べます。
なので、虫害はできるだけ避けたいところ・・・
▼生育にはほぼ影響がなさそうですが、毎日小カブの虫取りをしていました。

犯人は昨年まではあまり見かけなかった害虫。
▼カブラハバチの幼虫のナノクロムシです。

モンシロチョウの幼虫の青虫に比べて小さいのですが、食欲はかなり旺盛。
放っておくと全滅してしまいます。
日々のテデトール作戦の甲斐もあってようやく小カブの虫食いも収まりました。
▼しかし!!!

お次はからし菜でした・・・
迂闊でした・・・
▼ボコボコのギタギタです。

数日前まではこんな事なかったのに・・・
またまた明日から虫取り再開です。
子供の頃のカブトムシやクワガタをとる虫取りとちがい、なんとも鬱陶しい虫取りです。
葉っぱに黒酢でもスプレーしておけばよかったです。
とってもとってもキリがなぁ~~~い!!!(>_<)
広末涼子 「大スキ!」