やっぱり私はわらしべ長者?手前味噌大集合♩ | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



くろぴい農園様から嬉しい小包が届きました♩

中には野菜や自然食が♩

くろぴい農園のぴぃこさんはLOHASコンシェルジェでかなり昔から食と健康などについて詳しい方です。

ご自身も野菜作りをされていて、千葉から山梨の畑まで頻繁に通われて野菜作りをされています。

そんな無農薬野菜を我が家にお届けくださいました。

箱を開けると・・・


▼めっちゃ美味しそうなトマトに人参にゴボウ♩


荷物が届いた時はちょうど撮影中でしたので、開封してすぐに撮影♩

トマトは即座に私の胃袋に消え去りました♩

今の季節のトマトは本当に美味しいです。

もうすぐ冬だというのに、気分は夏に逆戻りです。^^

人参は生でかじるとします。

ゴボウの品種は何ゴボウでしょうか?

人参の品種もわかりませんが、ぴぃこさんの作った野菜なら間違い無く美味しいはず♩

今夜さっそくいただくとします。

塩麹もつけてくださいました。

温野菜にして食べるときにつけるといいのかも?


▼そしてくろぴぃ農園さん作の手前味噌。


なんと!5種類もお届けくださいました。

今年はお味噌がたくさんいただけます。^^

もうブログは辞めてしまわれましたが、はるはるさんの味噌、そしていそりんさんの味噌。

そして本日届いたくろぴい味噌。

皆様こだわりの無農薬手前味噌をお作りなのでもったいなくってなかなかいただけませんが、

今月予定している収穫祭のときに稲作をお手伝いいただいた皆様に召し上がって頂こうと思ってます。

収穫祭にお越しの皆様♩楽しみにしていてください。^^

なかでも興味を惹くのがこちらのお味噌。


▼約8年ものの雑穀味噌


麹の原料はキビかな?アワかな?

もしかしてヒエかも?

正体不明の謎の味噌・・・

プチプチ感がとてもいいらしい♩

もちろん味噌汁にもできるそうです。


▼そして、一番謎なのが・・・


引越し味噌?

引っ越し蕎麦の類でしょうか?と思ったら、引っ越した時に作った味噌だからだそうです。

これも5年もの♩

こんな貴重なお味噌をいただいていいんでしょうか?^^;

他にも東北の無農薬ササニシキで作った麹を使ったお味噌とかもお届けくださいました。

なぜ、野菜やお味噌をお届けくださったかというと、物物交換です。

私が育てた2年生きた自然栽培ササニシキを稲株ごとお届けしたのですが、

お店に飾られるとか?種籾にされるとか?

稲わらを元にこんなに貴重な品々を頂けるって、常々思っていることですが・・・

まさしくわらしべ長者です。(笑)



くろぴい農園さんは現在神奈川県横浜市の青葉区で不定期週末の無農薬野菜ショップを開かれています。

電話番号はなく、お店の名前もまだ決まっていない状態ですが、

ご興味がおありの方は是非お問い合ください。^^

今週末(日曜?土曜?)は営業されているとか。

配達(宅配便?)もしてくださるそうです。

くろぴい農園さんのブログ → http://ameblo.jp/kuropy/