変った葉っぱのトマト | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



トマトの苗がなんとなく順調に育っています。

室内育苗なのでトマトたちは光をもとめて窓のほうに倒れるように傾いています。

もうちょっとまってね。週末に来ると言われる「寒の戻り」がすぎたら、

今よりも大きなポットに植え替えて、今よりもずっと日当りの良い場所に出すからね。


▼さて、トマトと言えばこんなキザギザ葉っぱが普通ですが・・・


今発芽している2品種のうち1つのエアルームトマトの葉っぱが変なんです。


▼これはどう見てもトマトではない気がします・・・


もしかして・・・違う種?トマトではなく別の野菜だったらどうしよう・・・

品種は「エアルーム・トマト・プルデンス・パープル」というトマト。

調べてみたら、これは「ポテトリーフ」と言われ、ジャガイモのような葉っぱをつけるそうです。

へ~~~!!初めて見ました。^^いろんなトマトがあるんですね~♪

でも、ポテト味のトマトだったらいやだな・・・。