
産直に出荷していた人参がコレだけ売れ残りました。
売れ残ったものは自家消費と父母用にします。
それにしても思っていたより売れました。
25袋出して21個売れましたし♪
2日半の陳列で、ライバルの激安人参があった割には予想外です。^^
▼初日は6個

▼2日目も6個

▼3日目には9個も♪

どうして3日目にこんなに売れたのかは謎です。
寒波の影響で急に寒くなったので鍋用として買ってくださったのでしょうか?
それにしても、葉っぱのない「ちはま五寸」が完売。
黒田五寸は1個売れ残りましたが、出荷数が一番多かったので良く売れたと思います。
問題はベーターリッチです。
3つも売れ残りました。^^;やっぱり小さいからかな~?
小さい人参やクズ人参などは他の人参と同じように売っては売れないのだろうか?
▼と言う事で、ちょっと考えてみました。

黒田五寸は作柄が良く無く、ムダが多いです。
▼これは株元がやたら太くてゴツゴツしてて、固い食感の黒田五寸の雄株です。

これはジュース専用として販売する事にしました。
ジュース「用」と書くと他の用途にも使われそうです。
しかし、雄株は固い食感なので普通に食べて頂くとちょっとツライものがあります。
なので、ジュース「専用」です。
味が乗ってきた黒田五寸のジュースは砂糖でも入れているのか?と言うくらい、
本当にビックリするくらい甘くて美味しいです。
雄株も食感さえ無くせば後に残るのは甘さと旨さと人参臭く無いいい香りです。
▼小さい人参や日焼け人参、又根人参もまとめて150円でジュース専用として売ってみます。

コレで人参の甘さを知って頂ければ必ずお客さんがつくと思うのです。
どうか買って下さった方がジュースにして飲んでくれますように~~(。-人-。)