米ぬか除草大失敗!? | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

$自然派で行こう♪

米ぬかを使って雑草を抑える米ぬか除草なるものをしてみました。

一昨年から30年ぶりに稲作をしたこの水田。

今までは畑として使って来たので水田にしても水生雑草は皆無でしたが、

今年はヒエとか生えそうです。

と言う事で、米ぬかで雑草を抑えることにします。

調べてみた所、米ぬかには一年生のイネ科雑草の発芽を抑える効果があるとか?

確かに昨年のニンニクの畝にはウシノケ草等の、イネ科雑草がほとんど生えませんでした。

米ぬかを肥料にして育てたお米はおいしいと聞きますので、肥料効果も期待してみます。


▼今朝の水田はこんな感じ。
自然派で行こう♪

水もかなり引いて土が見えています。


▼さて、米ぬかを撒布します。
自然派で行こう♪

離れた所は米ぬかを風に乗せたりして均等にバラまきます。

狭い水田なので田んぼに入らなくても何とかなりそうです。


▼とりあえずこんな感じでいいかな?^^;
自然派で行こう♪


▼若干高くなっている畦近く所は多めに撒布
自然派で行こう♪

でも、よく考えたら・・・

手の届く所は米ぬかに頼らなくても手で抜けますね。^^;

真ん中のほうに撒布するには水口から入水しながら米ぬかを流し込みます。

これは現代農業に載っていた方法。

うまく行くのかな?

と言う事で、入水開始!


▼イッケ~♪
自然派で行こう♪

なかなか良い感じで流れ込んで行きます。


▼巻き込む水に米ぬかが溶け込み表面だけでなく水全体に馴染んでいる感じ?


かなり遠くまで米ぬかを運んでくれます。

しかし、安心したのも束の間・・・


▼風に吹かれて流されはじめました・・・


当然と言えば当然かも・・・


▼結局こうなりました。
自然派で行こう♪

半分だけ米ぬかだらけ・・・

これだと除草効果は勿論、肥効も左半分にだけ効いてしまいそう。

水が引いたらもう一回米ぬか撒布した方が良いかな~?^^;

それとも、米ぬかの成分が水に溶け出して結局均一に広がってしまうのだろうか?

というよりも、米ぬかにまみれた稲の苗・・・枯れたりしないか心配です。(・_・;)



Judy And Mary 「風に 吹かれて」