味はイマイチ、甘さ抜群!スイカの収穫 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

無肥料で育てているスイカの収穫が近づいてきました。

毎年の事ですが、ちょっと悩むスイカの収穫適期です。

大玉スイカの適期は受粉後40日とか50日とか言われますが、

最終的に合計1000度という積算温度の問題なので、着果した時期によるのだと思います。

今年は着果したのは真夏なので日数的に早くできるかと思います。

いくつかの収穫の目安がありますが、品種によるのか、育て方によるのか・・・?

黒皮スイカではその収穫の目安通りに収穫して適期収穫が出来た事はほとんどありません。


❶ 尻の周囲の部分が凹んで白っぽくなる
自然派で行こう♪

まだ白くなっていません。というか、黒皮スイカにはそういう目安は無いのだろうか?

今まで白くなった事は無い様な・・・。


❷ 叩くと低い音がする
自然派で行こう♪

まだまだポンポンという高い音がします。


❸ 実のすぐ近くの巻きヒゲが枯れて黒っぽくなる
$自然派で行こう♪

でも、目安は目安でしか無い様な・・・

今までどれだけこれらの目安をあてにして収穫に失敗した事か・・・。

なので、スイカ農家さんの経験と勘はすばらしいと思います。


▼巻きヒゲどころか株全体に元気がありません。
自然派で行こう♪

と、ココまでは9月11日の事。

稲刈りもすんだし、そろそろ収穫してみよう。


▼あれから4日、カラスにやられる事無く無事に収穫できました。
自然派で行こう♪

今年は不思議なくらいにアラグマやタヌキの被害もあいませんでした。

きっと、去年の洪水で酷い目に遭い、

「こんな危険なところは嫌だ~~~!」ってな感じで引っ越したのかも?


▼1本に1個しかならせていないのでメロンの様に収穫しました。
自然派で行こう♪

叩けばまだまだポンポンという高い音がします。

大きさが小ぶりなので音が高いのかも・・・?

でも、ずっしりと重くていい感じです。

去年もそうでしたけど、スイカは無肥料で育てやすい野菜だと感じます。

さっそく家に持って帰って包丁を入れた瞬間!!!!


▼ボン!という音を立てて破裂しました。
自然派で行こう♪

ビックリしました~~~。^^;

スイカって収穫仕立ての熱い状態で切るとダメなのでしょうか?^^;

そういえば、先日のスイカが真っ二つに割れる現象について調べていたら、

中国のスイカ畑でスイカが次々に爆発したそうです。

膨張剤や甘味増強剤を使ったのが原因かもしれないとの事・・・。

と言う事は、甘いスイカは爆発するのだろうか?


▼断面です。
$自然派で行こう♪

白い部分もありますが、実が割れるでもなく、

皮が分厚いわけでもなくそれなりに良いタイミングかもです。

食べた感想は味は正直イマイチかも?

義父の作ったスイカにはまだまだ及びません。

しかし、糖度は抜群です。

食べた後、甘さがあまりにしつこくて水を飲んでもまだまだ残る甘さ・・・

早速種を採種して来年用に保管しときます。



氣志團 「黒い太陽」