今年最後の農作業│レタスの定植 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

いつ種蒔きしたのか忘れたレタスの定植をしました。

品種はメルボルンMTです。

一度育苗に失敗し、それから後に種蒔きしたレタスをようやく植え付ける事ができました。^^;

トンネルの中で育苗していましたが、最近は寒いのでなかなか育ちません。

先日、管理機がまたしても故障したので手作業での畝立て。

とはいっても、以前のように15メートル前後の畝ではないのでかなりラクチンです。

手作業の畝立ては短い畝を数作るに限りますね。

10月頃にカキガラ石灰を圃場全体に振っておきました。


▼今回使う肥料は馬糞堆肥
自然派で行こう♪

$自然派で行こう♪

これは岐阜県の馬の学校の厩務員をされているスーさんにいただいたもの。

愛情こめて育てられ、健康に暮らしている馬達のボロとモミガラを使って醗酵させています。

緩やかな肥効で肥当たりもなく、野菜がおだやかに育ってくれてます。

最近、通販も開始された様です


▼それにくん炭を入れました。
自然派で行こう♪

このくん炭、近所の産直で買ったのですが・・・

以前は倍の量で150円だったのに、いまや200円。


▼後は鶏糞を加えて鍬で撹拌。
自然派で行こう♪

冬場なのでかなり効きが遅そうです。


▼ということで、初期生育の為にボカシ肥料をベッドにばらまきました。
自然派で行こう♪

冬場のレタスの植え付けでは、

初期生育が波に乗らないとその後の生育がスゴく遅かったように感じますので、

今回は失敗のないようにしたいと思います。

コレを表層全体に極浅く鋤き込んでみました。


▼穴空きマルチ張って定植準備完了♪
自然派で行こう♪

長さ3m前後の短い畝なので、強風が吹いていてもマルチ張りがかなり楽ちん♪


▼これが今回定植する苗です。
自然派で行こう♪

この苗は今までカツオの有機液肥で育ててきました。

それに、HB-101の類似品(FB-510MEGミネラル酵素なる活性剤)も使いましたが、

なかなかいい感じの苗に育ちました。


▼しかし、サニーレタスは元気がない・・・
自然派で行こう♪

というか・・・枯死寸前。

一昨日まで元気だったのに・・・なぜ?

あ・・・水をあげ忘れたからか~!∑(-x-;)

トンネルの中は予想以上に気温が上がりますね。


▼そういえば間引く事をすっかり忘れていました。^^;
自然派で行こう♪

1つの穴から2~3本生えているのもありました・・・。

こういうのは1本残してちょん切って食べました♪

苦味もなくてメチャ美味しいです。^^


▼定植完了♪
自然派で行こう♪

全部でレタス42株。サニーレタス数株。

ほんのちょっとの栽培ですが、畑が狭くなったので仕方ない・・・


▼風よけの為にトンネル設置
自然派で行こう♪

これはトンネル用の曇らないビニールではなく透明のマルチシート。


▼2ヶ所に穴を空けておきました。
自然派で行こう♪

穴が開いているから曇る事もないので、透明マルチでも充分だと思います。

50mのが500円で販売されていたのですが、

マルチとして使うのではなく主にトンネル用として使っています。

トンネル用の農業用ビニール資材は高いですからね・・・。

苗がある程度大きくなったらトンネルを外して不織布をベタがけしてみようと思います。



レターメン 「ミスターロンリー」